いよいよ? | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日は少し曇り勝ちですが蒸し暑く感じました。

少し作業するだけでも汗掻きましたね。

まだ4月なのでもう少しカラッとした天気続いて欲しいです。

 

今日ブログとか車のメンテナンスの記録をしておこうとしたんですがエクセルが開かなくなってしまいました。

メッセージでスターリンクとのナンチャラが・・と出まして

あーしろこうしろと指示が来ますが面倒くささが先にきて

いつも使っている作業場のWIN10では編集しない事にしました。

 

データはおおよそWIN11にコピーしてありますので

3月位までのデータは更新しなくて良いですけど

4月に入ってからのデーターはまだコピーしてませんので

重要なものだけ半日かけて打ち直しでした。

エクセルが古い2003年版ですから

そのままでは対応してないのかいな?

一応5月の連休後位に11を追加する予定ですので

後少しこのままでいきます。

もう1台有るWIN10は少しエクセルが新しいので

開きましたがそちらのエクセルデータは

ほぼ更新してなくて有ってもかなり古いデータです。

会社からずーっと使ってて慣れてましたので

具合良かったんですが。

20年以上前のバージョンですからしゃーないです滝汗

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

先日のいつもの川の事。

水没から修理したエンスト回収艇FT012ですが

事前のテスト走行では問題無く走ってました。

・・で仲間の船外艇がひっくり返った時に使ったんですが

途中まではOKでしたけど

負荷がかかってからしばらくして急にSTOP。

てっきりテグスがペラに巻き付いたのかと思いきや

どうもESCに問題が有ってSTOP掛ったみたい。

自艇だけだと問題無い様ですが

重たいエンスト艇を引っ張ると過負荷で止まるみたい。

これまでは十分引っ張ってましたから

多分水没で何処かイカレたのかも?

しばらく復活せず今日家で再度立ち上げましたら

問題無くいけましたけど・・

いよいよこいつもお役御免になりそうえー

まあ単独では走れますしESC替えたらいけるんでしょうけど・・FT011が有るのでしばし2階で休息して貰いましょう。

こっちと丁度いい交代時期でしょうかね?

 

浸水の方ですがイマイチよー判らんです。

単独独走行だと余り浸水しませんからね。

庭の池の全没させてもそんなに浸水する事もないみたいだし。

 

もうちょっと様子見ましょうか。

 

 

今日は夕方からお天気悪くなるとかでしたが

意外と降らずでしたね。

明日以降周期的に不安定になりそうな?

 

今日はエクセルでもたついてしまったのと

PCの入れ替え準備の動画の整理とかで

他にこれといった事も出来ずに終わりました。

 

雨が降るつもりで予定してましたのでね。

こんな日もあります爆  笑

 

 

ではまたバイバイバイバイ