雨・・ | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今朝は雨ですね。

昨日の予報では日曜日に降るという事でしたが

少し早いですね。

明日のタイトラ競技会には行かないかな?

まあ気分の問題なのですがね。

 

今日は川に行こうかと思い準備はしてたんですが

雨は想定外でした。

この後の雨雲を見ると今日はダメの模様。

南部は特に降りそうですね。

積んだお船下ろしますかね。

悩みのNOVAパイプの最終確認するつもりでした。

調整の方向性が合っていれば少しはマシになるはずですが

的外れだと今回でヤメ!ですショボーン

エンジンとのマッチングは今乗ってるのがRB21C5

この前の動画のがOS21VZなので

エンジンメーカー別での相性でも無い様な?

 

仲間も使った事ありますが同様にパイプインしても

ダラーッとしててスカットしたトルク感が薄いですね。

仲間内の事ですから同じ様なセッティングになるのでね。

難しい!えー

別のサークルがいれば違った結果も出るんでしょうけど

県内ではもう知りませんね。

ヤフオクでも県内の方が出品してる事もあるので

何処ではやってるとは思いますが

繋ぎになるお店がボート知らないのでダメですね。

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

ほぼ晴れないと判っていても出来そうになる事を待つ間に

二階の整理棚を組みました。

モノタロウのスチール棚のネジ式です。

結構しっかりしていてお気に入りです。

雨の後ですからやたら蒸し暑い。

倉庫でエアコンは有りませんので汗だくで組みました。

扇風機ではあんま役に立たんですね笑い泣き

一気に組みました。

膝の曲げ伸ばし、立ったり座ったりの繰り返しは

高齢者にはキツイ!

休み休みは反ってしんどいので休みなし。

右となりと同じサイズです。

地震の時に単体ではコケるので

最低1組を繋いでおかないといけません。

右の方の組は中量棚ですのでかなりしっかりしてますが

二つ繋いであります。

今回の分は軽量棚で少し長い事もあり

ややグニャグニャしてますから尚更ね。

これで下の作業場の長めのお船達を4隻は置けるので

少しは広くなるかも?

まあまた何かは置くでしょうね。

 

組み終わってみると結構体が軽く感じます。

動いて汗掻いた方が良いですね。

RCボートで動くのが一番いいですけど・・ニコニコ

 

 

ではまたバイバイバイバイ