さすがの〇品質と転倒防止 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

 

今日は雨ですね。

今日から‥と言う方が良いのかもしれませんが

しばらく続きそうです。

 

蒸し暑くないので助かりますがこれから気温が上がってくると

ムシムシしますからね・・プンプンプンプン

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

トラブル続きでした中華製拡大鏡

マタマタ、トラブル発生ゲロー

 

光量+調整ボタンが一回押し込んだら元に戻りませんね。

減光ーボタンは働くので+ボタンは接触はしていないのかな?

 

ま、減光させることは少ないですが

後々他のトラブルに発展しそうではありますチーンチーン

 

 

 

 

減光したままになりますから

一度コンセント抜けば元に戻りますので

廃棄にはなりませんが笑い泣き

 

一回分解するか先に来たレンズ無しのモノから

この部分を移植すれば

何とかなる?かもしれないですかね。

 

当たりハズレ‥と言うか・・

アッシにとって中華製は9割以上ハズレですから

これだけハズレるとねえ・・当たりがほぼ無い。

日本のメーカーの管理してるモノはそうではありませんがね。

 

本場直送?のやつはどーにもならんです。

最初にほぼ致命的な初期不良が多いのも特徴で

長期の経年劣化という事はほぼ有りません。

 

さすが安定の低クオリティー!?でした笑い泣き笑い泣き

 

 

 

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

 

 

お船が大変増えてしまったので2階に移動してます。

 

・・で棚2列ですが地震の時に揺れて倒れる可能性があるので

耐震?転倒防止を少ししました。

 

発注していたアルミアングル4m×2本が届いたという事で

引き取りに行ってきました。

 

取り敢えず前側?上下にアルミアングルを取り付け。

 

 

上側・・

 

 

下側・・気を付けてないと足引っ掛けそうですが仕方ないですね。

カバーでも掛けておきましょう。

 

固定用のネジを内側にも増設しておいた方が

良いかも知れませんが・・まあ倒れる事はないかと。

 

 

 

奥側は未だです・・2本のアングル穴あけだけしときました。

階段何度も上がり下りでややくたびれました爆  笑爆  笑

あ、そうそうひざ痛大分良くなりましたが

脚力が落ちた気がしますね(´・ω・`)ショボーン!

 

 

 

災害は無い事に越した事はありませんが

もしもの時は‥と言う事も考えておかないといけないですね。

一応家財保険は入ってますが・・

自作RCてどんな価値になるんでしょうかね??

 

プロポとかエンジンは市販品ですから価格の評価できますが

自作品はアカンのかなあ??えー

 

 

 

 

今日は一日雨でしょうから日頃出來てない事をしますか!

 

Youtube用の動画の編集もありますのでそちらでも・・

 

ではまた後日・・