互換受信器 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日は快晴!

気温も上がってお昼頃は暑くなりましたね。

 

これ位が丁度いい気温かもしれません。

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

カタマランの工作に戻りまして・・

 

サーボは積み込んでいますが

プロポを何にしようかと思いましてね。

 

使ってないのが二つありますが

一艇それぞれに送信機が有ると間違って持って行くこともあるし

このカタマランがうまく走るかも判りませんので

先日入手した互換器の受信器を使ってみます。

 

送信器はT-6J S-FHSS・・SDに使っているヤツ。

 

 

マッチングもトラブる事も無く出来ましたので

モデルナンバーを2番として設定しました。

ちなみに1番はSD。

 

 

 

さてこの互換機いけるんでしょうかね?えー

 

 

他にはドライブドグを作って給水インレットの小細工。

 

元のパイプとの繋ぎがなんか変になりましたですね滝汗

上がって下がって・・爆  笑

 

 

 

大分進みました。

燃料タンク、エキゾーストとパイプ・・

後は細々した所を仕上げれば出来上がりますね。

 

 

パーツは市販品はほぼ使ってませんので

作る時間はかなり掛りますが結構楽しいですよ!照れ

 

互換性が無いのがちょっとですがその日の気分で!

良い様に言えば唯一無二?ってやつ?爆  笑

 

一々寸法揃えるのが面倒と言うだけカモ??

 

 

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

今日は午前中に奥さんのアトレーの車検に行ってきました。

 

特に引っかかる所も無くフツーにパス。

 

交換部品はFブレーキパッドのみ。

費用も安く上がりまして助かりました。

 

シャイニングkさんお世話になりました!