9月19日 川 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

台風も過ぎ去って丸一日経ちました。

今日は台風も消滅していますが被害の方はどうでしょうか?

無いのが一番ですがね・・

自然災害大国?には定めみたいな事でもありますね。

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

・・で今日日曜日・・増水した川も水量が少なくなっている・・

という前提でRCボート持って行ってみました。

 

今日は珍しく午後から・・

出来るだけ水量が少なくなってからです。

多いと流れが早いのでエンストすると海に行ってらっしゃい!

になる可能性が有りますのでね滝汗

 

到着時は水面はさざ波程度・・水量もOK

風は強いですが向きがまあまあいいので大丈夫。

流れも程々でいい具合照れ

 

 

今日はタマちゃんと二人のみ。

GKさんはコロナワクチン接種してから?

肩が上がらなくなったとか?

しばらくして足の方も痛みが出て来たとかで

ここ一か月ほど欠勤中ですわ!滝汗

 

今日のタマちゃんのメイン・・

カタマラン1号艇に28エンジン積んで来ましたので

それの雰囲気確認です。

 

28エンジンはアッシ所有の休業中エンジン・・

一度ピストンが上下に二分割ブローした物を

二個イチに組んだものです。

ケースとクランクはRB、PCはムゲンだったかな?

定かではない記憶爆  笑

 

 

 

もしかしたら不具合が有るか判りませんので

それの確認運転ですね。

 

ほんじゃま・・ボチボチいってみませう!ニヤリ

 

 

最初ニードルが全く合っておらず始動不良・・

いまだに貴重なロープ掛けですから

しばしてこずった模様

足首が悪いのでもうスターターにしたら・・と提案!爆  笑

 

ようやく始動出来てブリブリ言わせながら周回させました。

 

 

 

 

 

 

まあまあ使えそうな雰囲気でしたが・・

 

急にブス!!っとイヤーな音がしてエンストゲロー

 

 

えええ~!?ブローかえ??笑い泣き

やっぱり!・・と思いつつ回収。

 

クランク確認して・・問題なかった模様・・えかった!!照れ

 

水を吸った感じですかね?

この止まり方・・心臓に悪いわもう!

 

タマちゃんはもう一つカタマラン2号艇持って来てましたが

何かメカの具合が変??との事で走行させず終了です。

 

 

 

 

アッシは二つ持参。

SDとリガー

 

 

先にSDの方を走行。

 

走行画像は有りません。

 

今日の波長は何故か今のセッティングのSDには合わない?

フラフラしてコース取りがうまく取れませんでね。

 

エンジン自体は快調ですがパイプインが急激になるので

飛んだ時にどっち向いていくの?みたいな感じでした。

 

しばらくして波も大きくなってきたのでリガーはやらず

ソコソコでオシマイ。

 

また次回です。

 

ここしばらくRCボートで遊んでいなかったので

少しばかりでしたが楽しかったですわ!照れ

 

やはり外での気分転換は必須ですね。