きょうは朝から曇りがち・・
蒸さないので非常に過ごしやすいですね。
この所カラマランの製作をしておりますが
苦手な塗装で中々進みませんです
少しは進みましたが見栄えがさっぱり変わりませんので
なーんかイマイチ・・!?
昨日のサㇷをゴシゴシ磨いて凸凹を均してパテ入れて
又磨く・・
その部分にサフ吹いて・・ところが何処かにまだ
見落としてるんですね。
ホンマに見えとらんのですわ
今日は左右スポンソンに白吹きました。
まあベースが灰色のサフですからその上に白塗っても
絵面変わりませんな!
スポンソンが白くなっただけでおんなじですがな!
胴体は未だですよ
昨日がこれですから・・
赤とか青とか・・色が付けば見栄えも違いますが
白は変化少ないですからね。
んで・・もう無いかと思いきや・・
やっぱり見落としが・・・・あ~あ
今夜から雨の予報ですね・・明日は塗れないかも・・
雨の時の為に
代わりにエンジンのベンチ慣らしの準備でもしておきますかね。
空冷ヘッドとカー用スライドキャブと・・
真鍮のフライホイルのベンチ慣らし3点セット?
P,Cの嵌め合はベラボーに硬くは無いので
ラッピングはしておりません。
雨でもね・・田舎と言えど周りに民家有りますし
煩いのはまずいですから。
簡単に始動出来る様にするだけですね
今日はネコっち・・畑にいましたが・・
家では遭遇しておりませんですね。
相変わらず野良猫の様なヤツです