ボチボチお金の要る季節が・・? | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

うちの35GTRもボチボチ高額商品の交換時期です。

 

そう・・一番ポピュラーなアレです爆  笑

 

タイヤですね・・滝汗

 

 

 

予定は車の税金支払ってからですかね?

まだ少し先ですが候補を検索・・

国産のハイグリップで20インチはそう多くは有りませんから

自ずと限られてきます。

 

取り敢えずコレ・・が一番の候補ですね。

 

 

 

 

35GTRのFサイズが255/40r20ですから

ネット販売価格が安い所で1本5万位~?

でも組むのは別だし一応は付き合いも有る事から

今行ってる日産ディーラーで買う事になりますね。

まあ、純正のランフラットよりは安いと思われますが・・

33GTRに入れているサイズより1.5倍ですねガーンガーン

 

後ろのサイズは285/35r20と異サイズになるので

これより更に高額。

それとタイヤ内圧センサーを組むのでその費用も・・

 

メーター内のアラーム表示が消せれば付けないですけど

この車は消せないらしい。

 

しばらく悩む・・滝汗滝汗

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

今月はムーブの車検・・来週位に予定。

その下準備でシャイニングkさんとこに行くと・・

入庫してたインテグラ。

ここにホンダの車が来るのは珍しいですね。

 

 

綺麗な個体でしたよ!照れ

これも車検らしい。

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

最近エボの気になるところ・・

エボのシリーズでⅣ~Ⅵのノイズコンデンサーの劣化で

高回転域で失火するらしい。

 

真ん中の白いヤツ・・反対側にもう一個で2個ですね。

 

 

三菱のサイトにも注意事項が書かれていますね。

 

 

三菱のディーラーには滅多に言った事ないので

点検したかどうかは判りませんけど・・

多分してないと思われます笑い泣き

 

アッシのエボⅥでの失火は一度ありまして

その時はプラグ交換で直りました。

 

もう22年前の車なので防止という事で交換ですね照れ

 

 

趣味車はそれなりに弄るのが楽しい部分が多いですが

壊れてからは原因突き止めるのがしんどいので

出来れば早めの予防が宜しいかと!ウインクウインク