スクラップ艇のその後 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

このところ毎日雨ですが、時折晴れ間も見えますが・・

コレといったR,Cボート、車ネタはございません滝汗滝汗

 

以前ブロ友さんに廃品のお船を譲渡したんですが

いよいよ完成されたという事でブログにUPされておりました。

元がGPでEPに載せ替えだそうです。

 

・・でYoutubeを拝見させて頂きました。

ブロ友さんには未だ了解いただいておりませんが

少し画像拝借いたしておりますm(_ _)m

お~カッコいいですね照れ

ガンコkさんには悪いですが元よりいいかもてへぺろ爆  笑

カウルが乗っかると雰囲気が変わりますからね。

 

 

フムフム・・平水面もあってお船の癖は見られませんですね。

お船の重心バランスさえ合えばEPの方が楽に

走りますね。

ペラがD42×p1.2らしいですけど

進水式にしてはよく走ってるんじゃないかと!

 

 

・・でこの動画・・元の持ち主にも見て貰いたいのですが

P,Cもスマホも持っていませんのでどうしたものか!?プンプン

 

自分もこの関係はほぼ無知ですのでP,Cモニターに映った

画像をカメラで撮るという凄まじくアナログな

手法でDVDに入れましたわ爆  笑爆  笑

 

 

録画中・・・照れ

 

 

画質は落ちてしまいますが仕方ないですねえーえー

 

スクラップ艇、リサイクルして頂き誠に有難うございました。

また、改善されましたら上げてくださいな。

お待ちしております照れ

 

 

自分の方はと言うと・・余りに退屈なのでお船のカウルでも・・

今回は型取りして簡易にFRPで作ってみようかと思いましてね。

 

 

桐材が有りましたので積層してシコシコ削っております。

バルサの方が柔らかくて楽そうでしたが買うのも・・!?

 

いつもはベニヤで組む方が早くて楽なので

型取りは滅多にしません・・てへぺろてへぺろ

出来上がるのは何時になるやら?

 

半年ぶりにラジコン技術買ってみました。

 

 

 

・・が、ボート記事は無いですねえープンプン

夏場なので何か有るかと思いましたが・・

ボート記事が有るかどうかは判りませんけど

取り敢えず今年一杯定期購入予約しましたよ。