川に行ってきましたよ。
昨夜は結構雨降ってたんで少し心配していたんですが晴れましたですね。
出勤はいつものメンバー全員の4名
川の具合は・・
到着時は穏やかだったんですけど段々荒れてきましてね
始めチョロチョロ中ぱっぱ?ってヤツ??
波の具合を計りながらでしたが一応遊べましたですね。
ガンコkさん
いつもより多めに暴れてます
タマちゃん
今日も快調
タマちゃんホントに最近トラブルないですね。
シャイニングkさん
久しぶりに90持ってきましたですね。
21も持って来てましたがぐずり癖は直らず・・でした。
エンジン音も軽やかに波浪中快調に走行後・・
イヤーな音の後・・逝っちやいやしたですがな
クランクピンちぎれました。
このエンジン2回目・・
波の中はこのトラブル出るの判ってましたが・・後の祭り!
壊れるまでいくか‥でしたが〇リン工房さん廃業されたんでしたよね。
半年遅かったですね・・オリジナルパーツ作って貰うの・・。
ぶっ壊れた物は仕方ないのでしばし思案しますかね。
同じエンジン買っても又同様のトラブル出るしねえ
良く回るエンジンなので残念ですが・・。
アッシはこの所のグズリ大王?のリガー持参
エンジンを前のカンガルーから35PLUSに積み替えてきましたのでどうなるかの確認です。
一回目は・・えええ~!?
前回と全く同じ症状・・
出してすぐにぶすぶすとエンスト。
エライこっちゃ・・コイツは困ったぞい!
まあとにかく燃調を再確認・・ニードルを3コマ程戻して再トライ。
あ~良かった吹けました
水かもしれんと思いまして空冷で行ってみてOK。
その後水冷に戻してもOK・・でした。
取り敢えずの結論ありきだと・・
前のエンジンがおかしい?可能性が大デスけど・・
なんか微妙ですね。
アカンと思われるエンジンは別の船に積んでみますわ。
今日はトラブってたのが一応直ったみたいですのでいつも持参の
こちらでもタマちゃんと追いかけっこしました。
いや~しばらくぶりに面白かったですよ
ここんところ地上波、メディアはせっせとコロコロのアオリ報道ばかりでウンザリしてましたが防衛省の河野大臣の記事で自衛隊病院で収容されている感染者の122名中114名でしたか・・の方が退院されたという事でした。
自衛隊病院内の二次感染は皆無であり現在入院されている方は8名・・メディアはこういう事絶対に報道しませんよね。
暗い雰囲気の中こういった記事が極めて重要だと個人的には感じています。
自衛隊信者ではないですが・・有難うと申し上げたいです。