仲間のガンコkさんに頼まれていたエンジンが届きました。
OS21VZM。
ガンコkさんクランクケースをよく割る?
タマちゃんもNOVAのケース割ってましたがね(^^);
このエンジン自体よく割れるという評判ですが既に2台割ってしまったのが有るのでその代替えですとな。
入手先は〇オク(古物商)
ガンコkさんは手持ちが全てこのエンジンでしてパーツ取りの中古品でいいとの事でしたので入手。
OSエンジンは結構人気が有るのか中古でも爆安?では余り入手出来ない様です。
ほぼ諭吉様お一人以上の出費。
時によってそれ以下の時もあるようですがタイミングが合わなければ仕方ありませんしね。
早速分解して使えない所のダメ出し?確認(^^);
古物商の品物ですから使えない前提の方が、あれ~っと気落ちしなくて良いですね"(-""-)"
まずP,C・・。
主に排気側のキズが多いのが大半。
ボートはプラグ切れするのがフツーですから・・。
なのでキズは・・大きな物ではありませんが・・有りますね・・。
排気は雑に削られていましてタイミングが変っていました。
ピストンはそれなりの傷み具合┐('~`;)┌
飛散した大きなプラグの破片を噛み込んでいないのが救い?
インナーヘッドはプラグ切れの時の処置がマズく端っこの方が
削られて垂れています。
内側だけしか赤い跡がありません。
極端になるとトルクが無くなり立ち上がりが悪くなりますね。
ちょこっと修正しておきます。
修正後・・
ベアリングは前は使えそうですが後ろはゴロゴロ&ガタガタです。
本来の目的のケースは割れていない様です。
これがダメだと本末転倒? ┐('△`;)┌
後はご自分で磨いて貰いましょう!
取り敢えずベアリングを交換すれば性能は別にしてこれ自体でも稼働できそうな気もします。
この21VZ・・もう15年位前のエンジンでしょうか?
自分も一回だけ使いました。
自分OSが嫌いになった原因はこのエンジンからです(^^);
クランクピンの消耗が凄まじく船に積んでエンジン慣らし中にあっという間にガタガタ・・測定すると0.4mmもヘタるという有様でした。
それ以降OS嫌いになって・・DLCコーティングされている
OS、SPEEDのXZからは使う様にはなりましたけどね。
このクランクも0.1mm弱・・やや偏摩耗してますが・・
何とか使えるでしょうか。
減りだすとダメになるの早いですからねえ┐('~`;)┌
さてと・・ガンコkさんうまく合体できるでしょうか?(^^)
この日曜日には持参しましょうかね。