今日は川 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日は風も吹かず穏やかな一日でしたですね。

満潮も午後3時前位かな?ソコソコタイミングも良い様なので川の方にお出かけです。

イメージ 1
到着午後12時半過ぎ。

マダマダ水位が有りません。








イメージ 2
しばらく準備等して水位が上がるのを待ちましたが海からのゴミ御一行様?がどんどん上がってきますね。






風が無いので川の真ん中から手前に散乱しています。
ソコソコ水位も上がってきた所でゴミを避けながらボチボチと・・(^^);

イメージ 3

ガンコkさん
今日もイマイチでしたね・・。









イメージ 4
タマちゃん先日に続いて今日も来ました。










イメージ 5
タマちゃん持参は2艇。

前回は調子良かった様に思いますが今日は息つき症状が出てましたね。






イメージ 6
プロペラ艇のおじさんも来ました。

ゴミ一杯の時はプロペラ艇が良いですね(^^)/








イメージ 7
ゆ~っくり&のんびりと出港!
改善されたのか前回より早くなっていましたですわ。

ゆっくり歩く程度から速足位まで向上してました。




でももう限界の様でエンジンを大きくするか船型を変えないと滑走には入れませんですね


イメージ 8
自分は前回の続きです。

15艇に21積んだお船のご機嫌伺いです。








今日はパイプ長を21に合わせてきましたのでフツーに走るはずでしたが・・。
エンジンがまともになると・・バランスが悪いですね。
15と21のエンジン重量差が出てしまいスポンソンが浮きません。
逆にリアは跳ねてしまいコントロールし辛いったらあらしませんでしたわ(^^);
調整と言う範囲には無いのでエンジンの具合のみ確認して早切り上げました。

イメージ 9
相変わらずゴミが多くもう一つのお船を出そうかやめようか・・ゴミに当たって壊れるとしんどいのでねえ┐('~`;)┌






燃料入れてしばらく待機しましたがサッパリゴミは減らず・・2年ぶりなので1タンクのみでエンジンの調子を確認。
ニードルは甘くしておきましたがよく吹けました。
ゴミを避けながら4,5周して回収・・無事に終えました(^^)/

15艇の方は21で調整するのは取り敢えず中止にしました。
バランスがかなり悪いのでスポンソンを作り変えないといけないようですしね。

来週は干潮がお昼ですのでちょっと無理ですね・・出来るのは2週間後です。

しかし干潮から満潮になるタイミング時の水の汚い事!

イメージ 10
一部拭き取るだけでこの有様。

泥だらけと言うのがピッタリ。

エンジンに吸い込むとエンジンのお腹が壊れそうです"(-""-)"



満潮から干潮になるタイミングの方がマシですね ┐('△`;)┌