今日は台風20号が夜にやってくる予定?です ┐('△`;)┌
今の予報のままだと最初にこちらを直撃になりますね。
現在の所風も大した事もなく雨も殆んど降っておりませんですね。
午後から今夜半に備えておきましょう。

四国東部を伺っておりますです。
今回は雨量が明日までに最大800m程度らしいのでさすがに何らかの被害が出そうな感じではあります。
現在正に嵐の前の静けさ?そのものですね( ;∀;)
ダム放流のサイレンは昨日からは聞いておりませんですね?
もうすでに放流してしまったのでしょうかね?
台風対応の準備もそれなりに終えて・・心配しても来るものは仕方ないのでいつもの生活に・・。
このところ殆んど旋盤作業をしておりませんですね。
これといった作る物も無かったので当たり前ですが・・(^^);
・・でごく普通の物ですが久しぶりに削ってみました。

定番のカー用空冷ヘッド加工!
素材は
Nova21Flashの一部凹んだヤツ。
いつもはこれを水冷化しますが今回は冬用にボート用空冷??ヘッド
ですが(^^);

先にノコで不要部分をカットしました。
4枚残しですね。

おおよその寸法に
粗削り。
テーパーにしますので最大径はφ48mm
位の予定。

てっぺんの内側の面取り。
余り取り過ぎるとポロっと一枚取れてしまうのでホドホドで(^^);

最大径48mm
最小径43mm
のテーパーです
今回は水冷しませんので非常に簡易な加工でした。

エンジンに乗せてみて・・。
左右を直線でカットしてもいいかな?
・・の気もしますがね。
このエンジンもメモが無くなって何をしたのか不明になっています(^^);
P,Cのアタリがきついので入れ替えしたのかも知れませんが┐('~`;)┌
今日は兎に角何処へも行かずに台風が通り過ぎるのを待つしか無いですね。
約20年前に裏の谷川が氾濫寸前でしたがそれ以降大した事も無く過ぎましたが今回はそれに近い様な気もします。
避難場所はうちの隣ですので避難は自宅ですけどね(^^);
うちの方が少し高いですし・・。
何処にも大きな被害が無き様祈るだけですね!