8月18日 川は暑かった( >人< )゚、 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

お盆の最中は丁度台風が来ましたので殆んど何も出来なかった訳ではありますが幸い被害も無く済みましたのでヤレヤレです。

今年も未だ台風も幾つか出来るでしょうから少しでも被害が無い様に願うばかりです。

 

日曜日は晴れましたので川の方へ行ってみました。

台風一過ですがメチャンコ暑かったです予報は34~36度 ┐('△`;)┌

 

 

今日の出勤は3名ですが・・どなたでしょうか?余りの暑さのせい??

工具一式お忘れになった方がおりまして・・一番左の方・・実質2名ですね・・( *´艸`)

 

細かな物はタマに有りますが割と大きめの工具箱は忘れないと思いますがね・・ ┐('△`;)┌

 

 

水面は穏やかな方でしたが・・台風の後ですのでゴミが大量に!!

 

水面に浮かんでいればよければ良いんですが水中に漂っているやつは何が有るか判りません。

 

タマちゃんモノ走行中・・丁度コース真ん前にお魚?がこんにちわ!してますがな・・・(^^);

 

 

3Pリガー走行中。

 

 

自分は45モノといつもの21リガー。

 

 

45の方は前回どうもエンジンの回りがイマイチでしたのでヘッドシム0.2mm一枚抜いてきました。

Piccoもエンジンのロットによって仕様が違うのか??

0.2mmシム2枚入ってましたので0.4mmでした。

 

 

少しは変化有るかと思いきや・・??

殆んど変化無し┐('~`;)┌

ここ最近走らせた水面よりは波が無いので船底の調整が必要なのかもしれませんが0.2mm抜いて変化ないってね!?

一度ピストンとの隙間確認してみないといけませんですね。

 

それに出す度にイチイチゴミが絡むので余計に判らなくなり本日はヤメです。

ちょっと悩みますわね(´TωT`);

 

 

 

リガーの方も同様に何かにヒット。

ラダーが跳ね上がってしまい一回だけしかまともな走行出来ませんでした。

 

 

この船はいつも好不調の変化が殆んど無く遊べるのですが速度が95km/h以上出ませんのでエンジンを少し弄ってきました。

僅かですが少し速くなった様ですので良しとしませう(^^♪

 

タマちゃんはゴミ余り掛からんのですが自分の走行コースにゴミが多いのか6回くらい走行させて最後の一回のみしかまともな時は無かったですね。

 

次回は多分水門が開いている可能性も有りますので海の満干潮の影響がモロに出ます。

なので日曜日に水深が有るかどうかが判りませんので走行タイミングを計るのが大変です。

実質ラジコンボートシーズン終了?みたいになりますが何とか合い間みてやらんといけませんですわ(^^)/