TOYOTA BIG AIR 2012 札幌ドームで開催決定!!
ビッグニュースが届いた。
来年の大会で、15周年を迎えるTOYOTA BIG AIR 2012 が、
いよいよ会場を札幌ドームに移して、2日間のイベントに生まれ変わります!!
ドーム開催は、長年噂されていたが、会場費や開催日程、ジャンプ台の建設(準備期間や
雪の搬入)等、様々な問題があって、これまでは実現しなかった。
でも、FISのノルディックW杯開催や、WRCラリージャパン開催等で、ドーム側の実績も
増えた事や、東京ドームで行われていたX-TRAIL JAM が、休止になって、
ストレートジャンプの大きな大会が、TOYOTA BIG AIR だけになった事も
影響したのではないだろうか?
しかし、何と言っても一番の要因は、2011年大会で、大会レベルが格段に向上し、
真駒内競技場に建設出来るジャンプ台では、選手の大技に対応出来ないレベルに
達した事が大きいと思われる。
今年の大会で、Wコーク祭と言えるほど、大技が次々に飛び出した。
さらに上の技を、披露してもらうためには、ジャンプ台の設計から見直しが
必要(さらに高速で飛び出し、飛距離がもっと出せるような設計)となり、
安全なランディングが出来る傾斜を保ちつつ、もう少しブレーキゾーンを広めに
取れる会場を必要とする為、限界のある真駒内に別れを告げ、札幌ドームに
移る事になったのだろう・・・
実際、今年のTBAで3位に入ったマーク・マクモリス選手が、大会翌週に
トリプルコークをメイクした映像をネットで公開し、大きな話題となってたし。
大技が見れるという点で今回の発表は、うれしい限りだが・・・
気になるのは、2days開催による諸々の影響。
雪まつり期間中だから、どの宿も満室が予想されるし、しかも宿泊料がいつもより割高。
土曜の夜のお楽しみだったフェアウェルパーティーはどうなっちゃうの??とか・・・ね。
さて、ドーム開催になり、観戦エリアも3つのカテゴリー分けされるようです。
アリーナ、スタンド席S、スタンド席A で、前売り・当日チケットは、観戦エリアが
指定になります。
今月17日より、2日間通しの観戦チケット(この先行チケットのみ全観戦エリアに
入場可能)が販売されます。
先行チケットの価格は、3,000円です。
土日2日間のセット価格で、観戦エリアの指定もありません。
また、中学生以下と60歳以上は、年齢証明書類提示で入場無料になるらしいです。
来年も2月は、TBAで盛り上がりましょう!!
来年の大会で、15周年を迎えるTOYOTA BIG AIR 2012 が、
いよいよ会場を札幌ドームに移して、2日間のイベントに生まれ変わります!!
ドーム開催は、長年噂されていたが、会場費や開催日程、ジャンプ台の建設(準備期間や
雪の搬入)等、様々な問題があって、これまでは実現しなかった。
でも、FISのノルディックW杯開催や、WRCラリージャパン開催等で、ドーム側の実績も
増えた事や、東京ドームで行われていたX-TRAIL JAM が、休止になって、
ストレートジャンプの大きな大会が、TOYOTA BIG AIR だけになった事も
影響したのではないだろうか?
しかし、何と言っても一番の要因は、2011年大会で、大会レベルが格段に向上し、
真駒内競技場に建設出来るジャンプ台では、選手の大技に対応出来ないレベルに
達した事が大きいと思われる。
今年の大会で、Wコーク祭と言えるほど、大技が次々に飛び出した。
さらに上の技を、披露してもらうためには、ジャンプ台の設計から見直しが
必要(さらに高速で飛び出し、飛距離がもっと出せるような設計)となり、
安全なランディングが出来る傾斜を保ちつつ、もう少しブレーキゾーンを広めに
取れる会場を必要とする為、限界のある真駒内に別れを告げ、札幌ドームに
移る事になったのだろう・・・
実際、今年のTBAで3位に入ったマーク・マクモリス選手が、大会翌週に
トリプルコークをメイクした映像をネットで公開し、大きな話題となってたし。
大技が見れるという点で今回の発表は、うれしい限りだが・・・
気になるのは、2days開催による諸々の影響。
雪まつり期間中だから、どの宿も満室が予想されるし、しかも宿泊料がいつもより割高。
土曜の夜のお楽しみだったフェアウェルパーティーはどうなっちゃうの??とか・・・ね。
さて、ドーム開催になり、観戦エリアも3つのカテゴリー分けされるようです。
アリーナ、スタンド席S、スタンド席A で、前売り・当日チケットは、観戦エリアが
指定になります。
今月17日より、2日間通しの観戦チケット(この先行チケットのみ全観戦エリアに
入場可能)が販売されます。
先行チケットの価格は、3,000円です。
土日2日間のセット価格で、観戦エリアの指定もありません。
また、中学生以下と60歳以上は、年齢証明書類提示で入場無料になるらしいです。
来年も2月は、TBAで盛り上がりましょう!!