シークレットは、2種類あった!!
水曜どうでしょう フィギュア 其の2
今回のシークレットは、『ブンブン・ブラウ(デイ)』の1種類だけだと思っていたら・・・
『ブンブン・ブラウ(デイ/シカ有)』 と、『ブンブン・ブラウ(デイ/シカ無)』
の2種類がある事が判明。
知らなかったなぁ・・・
同じ、ブンブンの昼Ver. で、鹿の有り無しがあるなんて・・・
マニアックすぎる。
・・・っていうか、『水曜どうでしょう ジャングル探検』 で、昼間に鹿が現れるシーンは、
無いわけだから、完全にフィギュアオリジナル設定ですね。
コレをどう評価して良いものだか、疑問が残りますねぇ。
フルコンプしたい気持ちと、『水曜どうでしょう』の場面として成立していないフィギュアを、
シークレットだからというだけで揃える(必要以上に購入する)理由が、あるかどうか・・・
まぁ、この辺の感覚は、個人個人で見解が違うだろうけど・・・
オレは、どちらかというと、放送された場面以外のものが、フィギュア化されるのは、
ナシですね。
皆さんは、どう思いますか??
今回のシークレットは、『ブンブン・ブラウ(デイ)』の1種類だけだと思っていたら・・・
『ブンブン・ブラウ(デイ/シカ有)』 と、『ブンブン・ブラウ(デイ/シカ無)』
の2種類がある事が判明。
知らなかったなぁ・・・
同じ、ブンブンの昼Ver. で、鹿の有り無しがあるなんて・・・
マニアックすぎる。
・・・っていうか、『水曜どうでしょう ジャングル探検』 で、昼間に鹿が現れるシーンは、
無いわけだから、完全にフィギュアオリジナル設定ですね。
コレをどう評価して良いものだか、疑問が残りますねぇ。
フルコンプしたい気持ちと、『水曜どうでしょう』の場面として成立していないフィギュアを、
シークレットだからというだけで揃える(必要以上に購入する)理由が、あるかどうか・・・
まぁ、この辺の感覚は、個人個人で見解が違うだろうけど・・・
オレは、どちらかというと、放送された場面以外のものが、フィギュア化されるのは、
ナシですね。
皆さんは、どう思いますか??