寒くて・・・ | MONOCHROME LABORATORY 研究日誌

寒くて・・・

ストーブに火を入れました。


我が家は、悩みに悩んだ末、オール電化住宅として建築したんですが、


暖房用は別電源の為、電気代(基本料)節約で冬季期間(11月~4月)のみ


使用する事にしています。


でも・・・北海道の場合は、10月にもなれば秋を飛び越え冬の寒さがやってくる。


景色は秋の紅葉が綺麗でも、気温は5度以下なんて当たり前。


朝晩の冷え込みがキツイと、気温は氷点下です。


ただ、灯油の価格が、マイホーム建築当時に比べ、20円近く下がった現在、


パネルヒーターで部屋を暖めると、不経済。


悩んだ末、実家から、高校生の時に自分の部屋で使っていた、


ポータブル石油ファンヒーターを借りてきて、リビングで使う事にしました。


(実家では、現在使っていない為、物置部屋に置いてありました。)


1時間毎に換気の必要性があるものの、使ってみると、パネルヒーターより温かい。


オール電化での暖房は、灯油価格が、もっと上がらないと効果を発揮しませんので、


使わないストーブを捨てずに、物置で保管してくれていた親に感謝です。