アレルギー性鼻炎 | MONOCHROME LABORATORY 研究日誌

アレルギー性鼻炎

いよいよ7月。

今日から本業では、今年のメイン業務に取り掛かる。


もの凄い物量の段ボール箱を持って、お客様を訪問。

商品納品後に、空き箱を回収し、社に戻ってゴミを分別したり、破砕したり・・・


で、この大量の段ボール箱ってのが、俺にとっては曲者なんです。

と言いますのも、私、ダストアレルギーなんです。あせる


箱を開けたり、空箱を畳む時に舞い上がる埃やらダンボール屑やらに、目・鼻・喉を刺激されまくりで、涙とクシャミと鼻水が止まりませんしょぼん

もうね、作業中は、目・鼻・喉の痒みが止まりません。

ものの2時間程度で、箱ティッシュが、1箱無くなる勢いで鼻カミまくりです。

耳鼻科とか眼科に行って、薬を貰えれば、少しは楽になるんでしょうけど・・・病院に行く時間すらありません。

誰か助けてぇ~~~~~!!


今井 透
名医のわかりやすい花粉症・アレルギー性鼻炎
馬場 広太郎, 内尾 英一
アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜疾患の診断とマネジメント
横出 裕
日帰りレーザー手術―いびき・アレルギー性鼻炎の悩みを解消