全てを見終わるまでに・・・ | MONOCHROME LABORATORY 研究日誌

全てを見終わるまでに・・・

待ちに待ったDVD第7弾 『ヨーロッパ21カ国 完全制覇』の発売から1週間。

仕事とW杯に時間を取られ、いまだ全てを見終わっておりません。


本編に関しては、さらっと流し見た感じ。

副音声は、これから楽しみます。


全編を通してサラッと見ただけでこんな事言うのはどうかと思うけど、このヨーロッパ最初の企画は、非常に大好きな作品で、ビデオに保存しているオリジナル版の『欧州走破』を、これまで何度も見ているせいか、DVD版の完全制覇に多少の物足りなさを感じたりしております。

・・・と、言うのも、DVD版には付け足された部分もあるんですけど、諸事情でカットされたシーンもあったりして、やはり違和感を感じるわけです。

これは、「どうでしょうリターンズ」や、「水曜どうでしょうクラシック」の時にも感じていましたが、クリアな画質で当時の映像を見ていると、余計に色々な違いが目立っちゃって・・・

まぁ、オリジナル版と見比べる事が出来るからこその違和感なんでしょうけどね。


次回作は、2005年新作と言う事だから、手っ取り早く編集(最近の作品は、手直しがほとんど入らなくて良いので、かなり早い段階でのリリースが期待出来る。)を終わらせて、次の『212Ⅱ』と、『サイコロ4』のリリースを待ちたいところだ。




↓『東京タワー』関連の記事が満載です。

ピクトアップ 2006年 08月号 [雑誌]

↓来月の特別ドラマが待ち遠しいね。

リリー・フランキー
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~



SEO対策 :水曜どうでしょう