喜多方中華そば




 仙台初登場の純鶏系の喜多方ラーメン。白河ラーメンや佐野ラーメンにも近い独特な縮れ加工が麺に施されています。この麺に大きな特徴を感じます。スープとの馴染みが面白く、前半と後半で趣きが変わっていきます。海苔は後半までへたりません。

 「仙臺くろく定禅寺」における、「仙臺くろく」の「黒醤油」のような立ち位置のメニューなのでしょうか?メンマは材木状のものが採用されています。このメンマは、戻し感・柔らかさ・タケノコ感・味染み、すべてが「仙臺くろく」らしい逸品です。チャーシューは鶏むねチャーシュー。東口の「仙臺くろく」では、冷やしメニューのデフォルト、極上トッピングの一つという感じですが、「仙臺くろく定禅寺」では、ほぼすべてのメニューのデフォルト。独特なしっとり感が素晴らしいです。九条ネギと糸唐辛子による彩り、風味のアクセントも良いです。

 スープが複雑な美味しさです。東口の「仙臺くろく」よりは塩角を落としてある印象です。スープの「喜多方感」は醤油と鶏で表現しているのかなぁ?ここでも触れないわけにはいかない麺の存在感。前半と後半のスープの印象を、この麺が変えているような気がします。いろんな要素が複雑に絡み合って美味しいを表現する1杯で、高度な「美味しい」を表現しているのかもしれません。

 何やら、言語化が難しいところの言語化にチャレンジした結果、「何言ってるか分からない」不安が残りますが、チャレンジに免じて、どうか大目に見てあげて下さい(汗)。