藍葉入りヘナでシルクを試し染め | 可愛いくおしゃれに丁寧な暮らし♡rejouir(レジュイール)シルクランジェリー

可愛いくおしゃれに丁寧な暮らし♡rejouir(レジュイール)シルクランジェリー

カラダ・ココロ・タマシイ
わたしのぜんぶを愛でて
元氣にする、女性の『喜び』の為のシルクの下着、レジュイール。
制作風景や、自然や生き物が大好きな店主の日常を綴ってます♪

おはようございます✨

こんにちは☀️

こんばんは🌃


本質発揮専門家・アーティスト・占い師

であり、シルクランジェリー作家の

ひとみです♪


いつも来てくださって

ありがとうございます😊



実は、前から氣になってたんです。

ヘナの染料で髪が染まるなら、シルク生地も染まるのでは?

って。



白地はどんな色に染まるんだろう?



めっちゃ氣になる!!

みてみたい!!



で、昨日、

伸びてきた白髪をヘナ染めするついでに、そのヘナ染めの染料でシルクサテンのハギレを染めてみました🤭





ちなみにこのヘナ染めの染料は

全ての材料が植物性です。


薄いブルーは

薄めた染料へ30分浸けたもの




カーキのような色は

髪を染めるのと同じ粘度で

30分浸けたもの



意外となかなか綺麗な色じゃない?😃✨


多分、ブルーの方は

ヘナが作用しておらず

ナンバンアイの葉で薄く染まった状態。




色のエネルギーとしては

どちらも下着には向かない色なので

シュシュに使おうかと思ってます🤭


ブルー系は胴体には向かないの…

冷やしちゃうから。



首から上か、手足が好ましいかな。

なので、シュシュには持ってこい!なのです😉



髪にも、ブレスレットにも

オススメですよ👍




全色早く並べたい💓



今、ミシンちゃんを修理に出してるので

縫えないから、

カットだけ進めておこうと思いつつ、

お仕事休みの日はついつい昼寝をしちゃう🤭


これくらいユルユルな方がいいんです😆

ギチギチにしちゃったら、

楽しくないでしょ?😉


カラダもココロも緩めて巡りましょ💓




【緩めて巡る+スキンケア】

敏感肌のわたしが作るシルクランジェリー


カラダ・ココロ・タマシイ

わたしのぜんぶを愛でて

元氣にするランジェリーショップ

Rejouir (レジュイール)

☘️レースや縫い糸までシルク

☘️ゴムを使わず締め付けない

☘️化学染料を使わない草木染め

☘️可愛い、美しいデザイン




メルマガへのご登録で通常価格商品で使える¥5,000offクーポンをプレゼントしております🎁

ぜひご活用ください!
ECショップよりご登録いただけます!


朝みてくださってるあなたは


今日も素晴らしい1日へ
いってらっしゃい👋

お昼のあなたは
あと半日、楽しもう音譜


夜みてくださってるあなたは

1日お疲れ様でした💓