サムネイル
 

初級発達支援コーチのshojiです。 


息子は知的障害で

就労支援b型事業所に通っていて

ふたりで暮らしています。


今日はお正月の3日目で

明日から仕事初めの方も多いと思います。


私も明日から仕事で

子ども達に会えるのを楽しみしています。




我が家のお正月は食べ物の誘惑が多く

って言うより2人なのに

どう考えても多すぎでしょの年越しから


お節は食べたい物好きな物ある物を

ただお重に詰めただけのそれ風


その他にもケーキがあったり




食べ過ぎで私はギブアップし

でも食べ物を粗末にはしたくない

思いもあり息子に託すのでした。


そんな思いが通じるのか息子は

食べなければいけない順番を

ちゃんと知っているようで

何も言わすとも食べてくれてました。




これって1人で暮らしていくのに

大切な要素になっているのではと

準備し過ぎた私のことは置いといて

身についてる息子を偉く感じました。


生活するにはそういう知識も必要だよねと

息子を褒めておいて

ただ単に私の欲求に対する

選択のミスなのですが

そこから私も息子を学んだのでした。


綺麗にまとめてしまいましが

息子に負担をちょっとかけてしまい

次回からはちゃんと考えようと

反省しております。




息子も明日から仕事なので

お正月たくさん食べた分

元気に今年も通ってほしいと

思っている母なのでした。






発達支援コーチは原始反射の統合で

発達の土台からアプローチして

からだとこころと脳の発達を促します。


*落ち着きがない、気が散りやすい

*忘れ物が多い

*不安が強い、極度の恐れがある

*かんしゃくをおこす

*集団行動が難しい

*新しい場所が苦手、新しい活動を嫌う

*状況の変化でパニック

*体軸がなくてふにゃふにゃしている

*運動が苦手、動きがぎこちない 

*力加減ができない

*よく怪我をする

*衝動的な振る舞い

*何かあるとすぐフリーズする

*睡眠が不安定

*感覚過敏や感覚鈍麻


こんなことで

困っていることはありませんか?


これらは発達の土台の原始反射が

関係している可能性があり

原始反射を統合発達することで

個人差はありますが

改善や軽減する効果の
確認がされています。

お問い合わせ 


質問や相談や聞きたいことなどが

ありましたらお気軽にご連絡ください。


shoji9039@gmail.co