キッチン でん@栃木県小山市 | アメ申の食べグルメ

アメ申の食べグルメ

栃木近県の飲食店食べ歩き。
ラーメン・洋食・和食・B級グルメなど。
各都道府県の名水百選など。

+++++++++++++++++++++++
キッチン でん
栃木県小山市神鳥谷2-19-5
0285-23-3653
+++++++++++++++++++++++

小山の花火を見に行って帰りにご飯を食べようと偶然通りかかって
昔ながらの洋食屋の独特に雰囲気に惹かれて訪問しました。
入り口を入ると日替わり、オススメメニューなどボードが立てかけられてます。
そして、元気のいいウェイターの奥さん。家族で経営してるのかな。
ここの奥さんがいい味出してます。
美味しいお店には、こういう人がいます。

いろいろ迷ったけど、ハンバーグ&カニクリームコロッケのセットを注文。
牛ヒレや、牛タンシチューなど惹かれるメニューはあったけど、
定番である洋食屋さんのカニクリームコロッケは、大好物。
初めての訪問では定番にしました。ソースが選べますが、
やはり、デミグラスソースにしました。
$申の栃木近県 食べ歩きログですが何か?-image.jpeg

キター。おしゃれな盛り付けのプレート。
$申の栃木近県 食べ歩きログですが何か?-image.jpeg

独特な形のカニクリームコロッケと、洋食屋さんのハンバーグ。
洋食屋さんのデミグラスソースに期待出来そう。
$申の栃木近県 食べ歩きログですが何か?-image.jpeg


こちらは、ツレのハンバーグセット。
目デミグラスソースに目玉焼き。これもやはり定番。
$申の栃木近県 食べ歩きログですが何か?-image.jpeg

半熟卵を崩して、デミと混ぜてハンバーグに絡めると最高ですね。
$申の栃木近県 食べ歩きログですが何か?-image.jpeg

食べて見て、デミは、独特のソースでした。
ハンバーグは、パン粉少なめ肉質感たっぷり。高級感あります。
カニクリームコロッケは、洋食屋さんらしい手作り感を感じます。
やはり、スーパーのクリームコロッケとはわけが違う。

美味しかったです。

今度は、ランチタイムにきたいな。