高知土産 | 斉天大聖の気まま日記

斉天大聖の気まま日記

天界で暴れ過ぎ、お釈迦様の命令で財務省のお付きとして修行中の恐妻家のブログです。

斉天大聖の気まま日記-SH011212_Ed.JPG

昨日、今日と財務省が会社の慰安旅行(高知)に行ってたので、今日は先々週の土曜の宿直の代休をいただきました。


財務省からは今日一日にすることのメモを渡され、主夫していたオイラです。


まずは、子供二人のお弁当作り。昨日の残りのシュウマイと茹でたブロッコリーなどを詰めて完成!

料理は得意なんで、これは苦にならない。


その後、朝のゴミ出しと子供の送り。


帰ったら、ゴミ捨て場の清掃当番だったので掃除して…


で、洗濯して干して、やっと一段落。


昼からは、スペアKeyを作りにイオンへゴー!


夕方、娘が学校の続きで囲碁教室に行っているので、それを迎えに行き、

帰宅後、夕飯の支度。今日はシチューでざる。


晩飯が出来たころ、財務省ご帰宅~


土産は~?
「飯盗」なるものをいただきました。


鰹の胃袋の塩辛なんですと。


烏賊や蛸は見かけるけど、鰹の内臓は初めて…


せっかくなので、夕飯の時、いただきました。


味は少し塩分が多いけど、烏賊蛸とは違った食感。珍味です。


明日のお弁当に入れておくれ~。こればあれば、ご飯がご飯がススムスム~!


ごちそうさまでした~!