みなさん、こんにちは^_^
ドラゴンマスター🐉 モンク流〜Hypersonic Soul〜です。
今日は、最近よく相談を受ける…
初詣に神社に上がったりしたり、開運に良い事をしてきたけど…逆にしない方が良い事とは何なん?…と思っているあなたについて書いてみますね。
よく聞かれるのが、正月の三ヶ日にしない方が良い事とは何なん?誰も教えてくれん?…どうしたらいいんかね?
実は、モンク流〜Hypersonic Soul〜も、昔は、おせちの中身の意味を両親から教えてもらっていました。しかし、三ヶ日にしない方が良い事を忘れている事が多々あり、年々確かめて幸運を掴んでいます。周りの方々の助言や本などの学びにより、実践して幸せになりました。感謝しかないです。ありがとうございます!
神様や龍神さんの回答のひとつとして…
1.神様と龍神さんなどの高次元の存在は、歳神さんが家に来ているので、くつろがせてあげてと言われています。年末に大掃除や神棚の埃落としをされたと思いますが、三ヶ日は敢えて掃除はしません。歳神さんが2025年の福を持ってきています。その福を掃除によって、外に出す行為の掃除は避けましょう。無理なら元日だけでも。
2. 神様や龍神さんなどの高次元の存在は、縁が切れる意味合いがあるから、三ヶ日はなるべく包丁を休ませてあげてと言われています。難しいなら元日だけでも包丁を休ませてあげてください。
また火を炊くと灰汁(悪)が出ると言われ、三ヶ日は避けた方がいいです。元日だけでもしてみてください。
神様や龍神さんなどの高次元の存在は、毛利元就が息子に、一年の計は元旦にあり。と送ったように、日本人の心や伝統を忘れないでね。と言われています。
2025年巳年、私自身もブログを見てくださる方々も脱皮出来るようなブログを書かせて頂きたいと思います。本年もよろしくお願い致します。
参考にしてください。
🌈👇詳細はこちらをクリック👇🌈
💐👇詳細はこちらをクリック👇💐
⛩️👇仕事依頼はこちらをクリック👇
ドラゴンマスター🐉 モンク流〜Hypersonic Soul〜でした‼︎