みなさん、おはようございます。
ドラゴンマスター🐉 モンク流〜Hypersonic Soul〜です。
9月14日(土)は、9月13日(金)に千葉県に出張したので、千葉県の中の2カ寺のお寺リトリートをしました。
vol.1-2として中山 法華経寺参拝について書いてみますね。
神社仏閣参拝について、神様や仏様、龍神さんなどが歓迎されているサインは、参拝時に急に台風並みに風が吹いたり、拝殿などから祝詞やお経が聞こえてきたり、龍雲が現れたりします。
モンク流〜Hypersonic Soul〜は、厳島神社奥院のさんきさんと親しまれてる御山神社で瞑想してから、より強く参道を歩くと風が吹くようになりました。
1.京成中山駅から、中山 法華経寺までの道のりを歩いていると、この街全体が厳かな雰囲氣があり、清めらているのを強く感じました。本院までの街中でさえ、何かお寺の中であるかのように、静かであり優しく包まれる感覚がありました。
2.法華経寺境内の龍王池の島に祀られているのが八大龍王です。
『市川のむかし話』によると、鎌倉時代、市川では長い日照りで田んぼが干上がり、作物も枯れ、農民たちが困っていました。
これを見た日蓮聖人は「これでは飢饉になってしまう」と、祭壇を作って八大龍王を祀り、雨乞いの祈祷をしました。
するとにわかに黒雲が空を覆い待望の雨が…。
村人は喜び合い、市川全体が潤ったのです。
その時できた池は龍王池と呼ばれ、700年以上たった今も水が枯れることはありません。
さて、篤信者が商売繁盛を願ってお百度参りをした時のこと。
お題目を唱え、一心にお参りしていると、ほこらの中から何やら声がします。
「いくらお題目を唱えても、上の空ではいけない。商売は、お客が少なくても笑顔で明るく働くことだ」と、今度ははっきりとした声が聞こえました。
それを機にその人は以後心を入れ替え、明るい顔で働いたので、商売は大いに繁盛したということです。
中山 法華経寺参拝後に感じたのは、やはりご縁があり呼ばれたのであると日が経つ事に増しました。龍王池に祀られている八大龍王さまのお声をお聞きした時には驚きと同時に、人間を愛されて護られていることに氣付かされました。どんな時にも感謝を忘れずに笑顔で仕事をさせて頂きます。
参考にしてください。
2024年9月30日(木)、日本のピラミッド葦嶽山(広島県)にて、宇宙と繋がるリアル・代理参拝者募集中!高次元のエネルギーにて覚醒されるはず!わくわく感が止まらない!
☀️👇詳細はこちらをクリック👇☀️
2024年10月2日(水),3日(木)、五感(+六感)を研ぎ澄ます1泊2日宿坊とお寺参拝企画!めちゃくちゃ上がります!わくわく感が止まらない!
💐👇詳細はこちらをクリック👇💐
⛩️👇仕事依頼はこちらをクリック👇
ドラゴンマスター🐉 モンク流〜Hypersonic Soul〜でした‼︎