動画をご覧の皆様、ありがとうございます。
ココロ・ヅクリ工房の井ノ口です。

今回は、コロナ感染拡大で、結構、疲れているとのこと連絡があり、
だじゃれをお送りしようかなと思います。
こういう時は、楽しいことを考えましょう。
間違っても家庭内で暴力、怒りを子供にぶちまけるとか、
そんなことは絶対にやめましょう。

怒りやイライラは、高い方から低い方に流れます。
つまり、家庭内の力関係から言うと、
お母さん>お父さん>子供>ペット
になる可能性が高いです。
でも、この場合は、まだ健全で、お母さんが強い家庭は、
旦那様がいかに我慢するかで1か月過ごすしかないです。
あきらめましょう。

力関係が、
お父さん>お母さん>子供>ペット
だった場合、
旦那さんから奥さんへのDV、家庭内暴力、子供への虐待になったら、
最悪な事態です。

だからせめて、しょうもないけど、面白いことを考えて、笑いましょう。
生きているだけで十分です。
生きているだけで、今はラッキーですから。

前置きはさておき、
もう5年以上前から、だじゃれの作り方、滑り方のテクニックを学んできました。
また、だじゃれのファシリテーターの資格も取らせていただいたので、
お題を立てて、だじゃれを作っていきたいと思います。


第176回 会議の効率化:削減編

この動画をご覧の皆様、ありがとうございます。
ココロ・ヅクリ工房の井ノ口です。

さて、今回は生産性を高める、業務の効率化を行う上で、即刻、やめるべき
会議、ミーティングを3つ、バッサリ、切りたいと思います。
あの会議かな、このミーティングかな、とイメージしながら、
最後まで、是非、ご笑覧ください。

是非、「いいね」とうちの会社では、これが無駄だよ、とか、
ご意見、コメントをコメント欄にお願いします。
私と異なる意見も大歓迎です。
一緒に会社をよくしていく、仕事をよくしていくことを
考えていきましょう。


この動画では、主に「ココロをツクル」をテーマにお送りしています。
私のこれまでの様々な経験をもとに考えたいテーマ、話題を、毎週、
お届けしています。
ちょっと賢くなるためのヒントだったり、お得な情報だったり、
時にはほっこりしたり、盛りだくさんですので、お気に召しましたら、
チャンネル登録をして頂ければ、更新の度に最新号がご覧いただけると思います。

今回の3つは、私が21年のサラリーマン生活で感じたものですので、
共感頂ける部分とそうでない部分があるかもしれませんが、
ご自分に当てはめて、一緒に考えていただければと思います。

お問い合わせ・お見積りなどは、HPからお願いします。
ココロ・ヅクリ工房株式会社のHP
http://kokoro-zukuri.com/wp/

代表・井ノ口英明のプロフィール
https://peraichi.com/landing_pages/view/inokuchi-jikopr

一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会
https://www.angermanagement.co.jp/


略歴)
井ノ口 英明(もん吉ィ)
ココロ・ヅクリ工房株式会社 代表取締役社長
組織開発コンサルタント
 魂の対話改善ファシリテーター

元大手素材メーカー勤務のエンジニア、
を経て、ファシリテーターとして起業。
これまでもこれからも
モノづくりの世界で、
設備導入や保全、ISO対応、
IE&データサイエンスを使い、
工場の支援活動の傍ら、
組織活性化ワークショップファシリテーターとして、
社内外で活動していきます。


モノづくりの現場に、チームに、組織に
モノづくり・ヒトづくりの前に、
”ココロをツクる”
ことを広め、
日本を元気にしたいと思い、活動中。

ファシリテーター・講師資格:
 ・レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター
 ・アンガーマネージメント®ファシリテーター
 ・2030SDGsカードゲームファシリテーター
 ・だじゃれ活用ファシリテーター
 (日本だじゃれ活用協会認定だじゃれッテラー)
 ・マンダラエンディングノートファシリテーター
 ・終活ライフケアプランナー
 ・メンタル心理カウンセラー

エンジニアとしての資格
 RSTトレーナー(職長教育講師資格)
 高圧ガス製造保安取扱責任者(乙種機械)
 危険物取扱責任者(乙4)
 玉掛け
 床上クレーン操作
 足場主任技術者
 第1週圧力容器取扱責任者
 他多数




動画をご覧の皆様、ありがとうございます。
ココロ・ヅクリ工房の井ノ口です。

さて、今回は、会議の効率化について、今すぐできる工夫、対策
をお話ししようと思います。
動画をご覧いただいている皆さんの会社、組織では、
会議は最小限、最短時間で行われていますか?

会議をいかに短時間、最小限にするか、
今すぐできる工夫と対策を3つ、かなり有効ですし、
これを見て、実践していただくだけで、会議効率化を外部コンサルに
頼む必要もない内容になります。
最後までご笑覧頂き、「いいね」と「コメント」を
お願いできれば嬉しいです。
意見が違っていても、全然、構いません、うちの会社では、
こうやっているよ、とか、
うちの会社では、必ず、発言して、質問をこじらせてしまう
奴がいる・・・
のような、吐き出しでも、愚痴でも構いません。
よろしくお願いします。

お問い合わせ・お見積りなどは、HPからお願いします。
ココロ・ヅクリ工房株式会社のHP
http://kokoro-zukuri.com/wp/

代表・井ノ口英明のプロフィール
https://peraichi.com/landing_pages/view/inokuchi-jikopr


略歴)
井ノ口 英明(もん吉ィ)
ココロ・ヅクリ工房株式会社 代表取締役社長
組織開発コンサルタント
 魂の対話改善ファシリテーター

元大手素材メーカー勤務のエンジニア、
を経て、ファシリテーターとして起業。
これまでもこれからも
モノづくりの世界で、
設備導入や保全、ISO対応、
IE&データサイエンスを使い、
工場の支援活動の傍ら、
組織活性化ワークショップファシリテーターとして、
社内外で活動していきます。


モノづくりの現場に、チームに、組織に
モノづくり・ヒトづくりの前に、
”ココロをツクる”
ことを広め、
日本を元気にしたいと思い、活動中。

ファシリテーター・講師資格:
 ・レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター
 ・アンガーマネージメント®ファシリテーター
 ・2030SDGsカードゲームファシリテーター
 ・だじゃれ活用ファシリテーター
 (日本だじゃれ活用協会認定だじゃれッテラー)
 ・マンダラエンディングノートファシリテーター
 ・終活ライフケアプランナー
 ・メンタル心理カウンセラー

エンジニアとしての資格
 RSTトレーナー(職長教育講師資格)
 高圧ガス製造保安取扱責任者(乙種機械)
 危険物取扱責任者(乙4)
 玉掛け
 床上クレーン操作
 足場主任技術者
 第1週圧力容器取扱責任者
 他多数