しらなみです。


暑いっすね〜。

そんな中で走れるように、今週は首を冷やすべく首元に巻くものを試してみました。


PCMのネッククーラーは、重くて走るときに使う気にはならず。


布にポリマーが入っているものは、ジョグだと結構良かったです。

ペース走は邪魔になるというよりは冷たさを感じなくなり、無意味に(定期的に首元を水で冷やせる環境なら別かも)。


細長い身体拭きシートは、ペース走でも冷たさを維持してくれました。

走った後に汗をひかせたいときも、ずっと冷え冷え。

見た目はアレですけど、エタノール最高!


 7月1日(月):完全休養

前日は暑い中での分割20kmジョグ。

朝は疲労感がかなり強く、起床時間を遅くしました(普段から遅いけど)。

時間が経つにつれて楽に。


 7月2日(火):坂含む0.3km×13

前週の疾走0.2kmから先に0.1km伸ばした0.3km(うち坂0.12kmほど)を13本。


頑張って0.1km上って、そこからは動きを良くした状態で頑張りすぎずペース走くらいの感覚で。



緑のところが坂部分(2回間違えて手前で押してしまっています)。

前週は上りで25秒くらいかかってしまいましたが、坂ダッシュ以外の時間が長くしっかり回復できました。



 7月3日(水):ジョグ10km

どうにも朝晩で走る時間がなく、午後休取って暑い時間(15:15スタート)に皇居でジョグ。

翌日もかなり暑い中でポイント練習予定のため、暑さに身体や脳を慣らす感覚で。


10km 50'56" 5'05"/km



脚は重め。

抑える気はさほどなく走っていたら、終盤思ったよりも上がってしまい、きつくなりました。

上りよりも、桜田門以降の追い風&地面からの反射の方が影響高し。



 7月4日(木):5.1km×2

日が完全に暮れる前に、タマリク(1.626km)3周とちょっとを2本。

暑すぎる&そこまで速いペースではないため、アップはいつもより軽めにしました。


凍った水を持参したら、ほとんど溶けずに現着。

あ〜やっぱり空のペットボトルも持ってきて水道水入れられるようにしておけば良かった(*_*)


そのうち解けることを期待しながらスタート。



1本目は自然と動いて3周目が一番上がりました(きついはきつい)。

3周+キリの良いところまでで5.1km弱。

最後の0.22kmはGPS計測、カーブなので速め&長めに取れてしまっていると思います。


90秒で給水してスタート地点まで戻る。

水は半分くらい溶けていましたが、給水&かけ水には不足気味……くそ〜。


2本目はそこまで動きが悪くなる感覚はないものの、上げられず。

せめて脱力は意識。

体感のきつさの割に3周目は意外と落ちていませんでした。




 7月5日(金):完全休養

治療院でケアのみ。

咳の余波と思われる上半身の硬さがまだ残っている感じ。

デスクワークにて普段から硬めではあります。


 7月6日(土):ジョグ10km、筋トレ+動き作り

揉み返しというか前日のマッサージで身体がほぐれすぎて力が入りにくい中でジョグ。


10km 53'46" 5'22"/km



暑すぎて復路の追い風がかなりきつめ。

後半ペースが上がっているのは、動くようになったというよりは追い風の影響だと思われます。




午後は筋トレと動き作り。


 7月7日(日):ジョグ20.68km

日差しを避けたくて日産スタジアムの回廊へ。

前回は自転車で行きましたが、移動だけで疲れてしまいそうで電車にて。


キロ5分オーバー、途中給水ストップもありだと思いつつスタート。

0.94kmを22周。


20.68km 1°42'01" 4'56"/km



日差しがないってすごすぎる〜!

1周目はマジでこれずっと緩やかに下ってんじゃないかと思うくらい楽でした。

1周4'51"(5'10"/km)目安で走り出したものの、ちっとも落とせず。

半分くらいでペースキープに気持ちを切り替えました。


トレッドミルモードで走りまして、ラップ数の表示がない設定だと5周くらい走って気づく。

1周4'40"弱だから〜と計算して、なんとか間違えずに22周(^_^;)


無給水でギリいけなくもない気はしましたが、過信だった場合のダメージを考慮して一応16周目の最初(14km過ぎ)に走りながら給水。


集中して走れました。