しらなみです。

ハワイ翌週から新シーズン開始。
苦手なスピード系の練習に取り組むべく、まずは慣らし運転です。

 

 3月18日(月):ジョグ6km

温暖な環境からほとんど冬の天候へ。
自分としては寒い方が得意ですので、こっちの方が走りやすく感じます。
風が強めでしたが、短い距離でしたのでそこまでは気になりませんでした。

6.00km 29'24" 4'54"/km



ハワイではジョグペースが上がらず、少々不安を感じていました。
ですが慣れた道でしっかり走れば大きな筋肉が使えている感覚で、ペースも普段どおりに。



膝下はまだ山の影響で筋肉痛です。

 

 3月19日(火):2,000m×2+1,000m

様子見のポイント練習。
ほどほどのペースで2,000mを2本走ってから、1,000をしっかり。




2,000はリラックスしてリズム重視で。
久々の4分台前半でしたが、スムーズに走れました。
1,000は突っ込んで粘って最後頑張って上げたい。
400くらいから呼吸が動いてきて、最後300はもがく感じになってしまうものの、とにかく頑張る。
腕に酸素が回らなくて思うように動かせなくなる感覚、久々。
最後の上げ方はいまいちではありましたが、復帰としてはまずまず?
ここから強化していきたい部分を実感して終えられました。



シューズ:ヴェイパーフライ3

 

 3月20日(水):ジョグ60分(ロード、芝生)

脚全体がうっすら筋肉痛。
終始無理のない出力で楽に走りました。

11.85km 1゚00'03" 5'04"/km


楽に、といってもかなりの強風。

2kmちょいの周回で、向かい風区間は押し戻されそうでした。


朝ご飯を食べてから走ったのに、最後10分くらいで結構な空腹感出現。



 

 3月21日(木):完全休養

人間ドックで走らず。

体重は全く変わらないのですが、コレステロール系の数値がかなり下がっていました(基準値より下)。
運動よりも食事の影響が大きそう。

あとバリウムを出す下剤が全く効きませんでした。
夜になっても音沙汰ないので寝る前に追加で飲んだのですが、特に異変なく翌朝いつもの感じで普通にお通じあり。
下剤でギュルギュルする感覚一切なし。
ここ半年ちょっとかな~腸活を意識して食物繊維をしっかりとっていまして(目的は体調管理です)。
腸内環境が良すぎて下剤を無効化してしまう、とかあるのか……?

 

 3月22日(金):(300m×10)×2

3分40秒ペースとお近づきになりたい練習。
アップの感覚は、かなり良かったです。

インターバル走はリズムを意識。
1セット目は5,000mのスタート地点から。
5本目あたりから動くようになりましたが、がむしゃらに速く走るのではなく、動きに慣れる感覚で。




つなぎ400mで2セット目は1,500mのスタート地点から。
直線が多いからか、自然とタイムは上がりました。




終盤3本が、呼吸筋が動く感覚あり。
最後は背中・腰がよく動きました。
脚で走らずに腕を動かす意識、腕が疲れる~。


シューズ:ヴェイパーフライ3

 

 3月23日(土):ジョグ90分、筋トレ

脚全体がうっすら筋肉痛。
終始無理のない出力で楽に走りました。

17.12km 1゚30'09" 5'16"/km




霧雨でちょっと寒いくらいで、非常に走りやすい。




最後10分くらいで空腹感あり。

午後、しっかりめに筋トレ。

体幹と下半身重点的に。

これからの期間は出力を上げていきたい。

 

 
3月24日(日):完全休養

全身筋肉痛。
特に内転筋が重傷です。