しらなみです。

 

暑かったり寒かったり、忙しいですなー。

東京マラソン2週前の練習を振り返ります。


 2月12日(月):ジョグ60分

荒川で開催されたTHE CHALLENGE RACE。

手荷物置き場の見張りや照合などが特にないということで、出場するアルスさんの貴重品を預かりに同行しました。

 

スタートを見送ってから、貴重品&着替えを持って500m程歩いて板橋区立リサイクルプラザへ。

100円でシャワー・コインロッカーが使用できる施設です(オープン9時のため、10時スタートのレースに出る人が使うのはちょっと厳しいか)。

ロッカー(100円返却式)に荷物を入れて、荒川でジョグ。

河川敷のどこも同じような風景といえばそうですけど、久々の荒川は懐かしかったです。

といってもこの辺はレースでしか走っていない場所ですけど。


おそらく土曜のクロカンジョグの影響で、右腓骨筋がちょっと張り気味。

走る分には問題なし。

 


 

先に向かい風を浴びて、後半追い風の恩恵を受けようと思って上流に向かってスタート。

序盤は少しの向かい風でしたが、しばらくすると追い風に。

ずっとこれだと、後半嫌だなと思って3kmちょいで折り返し。

レーススタート&フィニッシュ地点(戸田橋陸上競技場)を過ぎてしばらくは追い風で、また2~3kmすると向かい風……

コロコロ変わって、頑張って走ると難しそうなコンディションでした。

 

最初は知っている人だけ応援していましたが、せっかくだからレース走ってる人みんなを応援しよー!

と、ひたすらファイトー! と声かけしながらの60分。




走った感覚はというと、出だしから上半身と下半身との連動が上手くきいている感じ。

かなり快適に心地良く走れました。

終盤は力みすぎないように意識。

 


 

走り終えて着替えて、陣地?に戻りご飯食べてストレッチしつつ応援。

走られた皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした!

スタート直後のんびりしていたせいでU-KOママ応援できず、すみません(*_*) 早く回復できますように!


 2月13日(火):インターバル走800m×7

この日から木曜までかなり温かな天候。

それなりに厚着してアップしたら、シューズ変えるタイミングで早くも汗ボタボタでした。

久々に夜のポイント練習で(なんか卑猥だな)汗かいた~(……)。


前日階段でやった動き作りが狙っていないところに効いてしまったようで、大腿筋膜張筋がハリハリ。

でもこれも、走る分には問題なし。

 

本当は先週もう少し短い距離で様子を見て、この日1,000m走りたかったところですが、久々の強度の練習のためまずは800mで。

目安3分40秒ペースで2分56秒。

 


綺麗にそろえられる余裕あり……なのではなく、結構ずっといっぱいいっぱいでした。

特に5本目くらいから、つなぎで回復しきらない感じ。

でもきつさの割に、意外と後半落ちない。

最後はかなり乳酸を感じました。

 

心拍数は上手く取れていないため割愛。

 

シューズ:ヴェイパーフライ3

 

 2月14日(水):完全休養

治療院でマッサージ。
大腿部は膝に近い部分(いつも使わない筋肉)の張りが強く、クロカンの影響?
膝下もかなり強めのマッサージでした。

この日の朝時点で右腓骨筋は違和感ほぼゼロ。

自覚症状のあった大腿筋膜張筋は、超強い指圧。
痛すぎて声も出ず……
いっそ鍼を打ってくれ~!(鍼の痛みには強いので。でも筋肉への影響も大きいため、故障しない限り打たないことにしています)

最後に股関節の詰まり解消。
左がしつこかったですが、いろいろ動きをつけてもらってなんとか動くように。
終わって立ったら、朝まで靴下を履くのも難しいくらい脚が上がらなかったのが、すっきり上げられるようになりました。
そのかわりに(?)早々に揉み返しが。
鍼でぐりぐりほぐした直後の鍼返しのような感じで、指圧でここまでいくんだなとびっくり。

 

 2月15日(木):ジョグ50分(ロード、芝生)

揉み返しは自覚するほど気にならず、ほどほどの出力で走れました。

 

10.01km 50'39" 5'04"/km


抜群に動いたわけでもありませんが、筋肉にはまあまあ力は入れられる感じ。




中盤の芝生ゾーンでキロ5弱くらい? な感覚で、体感どおりのペースでした。

 


夜お風呂入った後に大腿筋膜張筋をほぐそうとしたら、前日の余波でほぐれすぎていて(圧をかけると痛い)何もできず。


 2月16日(金):ジョグ40分

前日と同じような体感のジョグ。



風に煽られ、風にせきとめられ。

結構力んじゃったな〜。



こんなんがレースの日に吹いたら終わりだなと思いながら走りました。

大腿筋膜張筋は、まだ手がつけられず。


 2月17日(土):ペース走21.94km、筋トレ

週半ばの暖かさが嘘のように、曇りがちで肌寒い午前中。

緩やかなアップダウンを走りたくて、久々に駒沢公園へ。

陸上競技場利用じゃなくて公園目的で行くのは、何年ぶり?レベルです。

トレーニングセンターに荷物を置いて、アップしてからジョギングコーススタート地点からスタート。


「マラソン序盤走りたい体感」で、リズム重視で。



※1周2.194kmで計算


最初の1kmが4'18"。

下り基調の部分なのでちょい速め。

平均すれば4'25"くらいか。


2周目から動きが楽になりました。

が、同じリズムで走っているつもりなのに、少しずつ遅くなり4〜5周目が底。

上りより下りが遅れる感じ。


練習で試しておきたかったメダリスト冴を6周目頭で補給したら、なんか元気になった気がします。

後半は日差しが出てきて少し汗ばんだものの、アームウォーマーも手袋も外す気にはならず。


7周目から気持ち出力を高めると、呼吸が動いてきてスムーズに走れるように。

最後1周は気持ち良く走って終わり。



久々にうんざりせずに終わりました。

まあ20kmちょいしか走っていないのはあるんですが……


今シーズンは

・走っている人が少ない

・1周2km未満

なところでロングジョグ・ロング走を走っており、人の多い駒沢公園は走るのが楽に感じました。



シューズ:ヴェイパーフライネクスト%2


午後はがっつり体幹トレーニング。


 2月18日(日):ラダートレーニング

腹筋が爆裂に筋肉痛。

腕、脚もまずまずの筋肉痛。


多摩川まで散歩して、タマリク芝生でラダー30分、また歩いて帰ってきました。

散歩はキロ10分台目安。


帰り道早々に六郷橋で何人かに抜かれて、いかんいかんちゃんと歩こうとダラダラ歩かないよう意識。

抜いていったうちの一人が、一見速そうな動きじゃないのにすごく速い。

後ろに着くとキロ9分台。

左手に上着、右手にスマホで腕なんてほぼ動いていない。

よく見てみると、お尻がめっちゃ動いてる!

同じ感じでやってみたら、骨盤がすごく動いて大腿部もしっかり押し込めていい感じでした。