今朝は・・・めっちゃ寒くて乃が覚めたくらいで

ちょっとビックリしてしまいましたが

10自頃になると朝の気温は何だったのか?

今度は暑くて汗ばむほどの気温になり

寒暖差の激しい一日になりましたが

温度差で体調も良くないし疲れも激しくて・・・

これって【秋】?

これから毎日こんな感じになるのかなぁ?

 

 

今日のブログは

9月6日、7日の一泊二日の旅・・・続き

第5回目です。

横浜の森永の工場を後にし東京駅に向かい

駅の構内を散策?した後

電車に乗って行ったのは?

横浜~東京~茨城の旅

東京スカイツリー前・・・押上駅

駅から歩いてすぐの

TOKYO Solamachi

に入りました。

東京ソラマチ

田舎には無い都会のショップを見て回ることに・・・

東京ソラマチ

入ってすぐの通路に、こんなのが売っていて

ちょっと私は興味津々でしたが

東京ソラマチ

価格も高かったけど

買っていって作っても置いておく所も無いからと

写真に撮るだけにし(笑)

東京ソラマチ

 

巨大なゴジラも、いました。

ゴジラショップ

いつのゴジラかは分かりませんが

着ぐるみを、そのまま展示してあるのか?

ゴジラショップ

以前に私の住む長野県でも上田市美術館で開催された

『特撮のDNA』でも飾られていた

ゴジラの映画のポスターも、ずらっと並んでいたので

ゴジラショップ

 ここでも撮ってきました(汗)

ゴジラショップゴジラショップゴジラショップゴジラショップゴジラショップゴジラショップゴジラショップ

ここは、どうも『ゴジラストア』のようで・・・

ゴジラショップ

上田の『特撮のDNA』でも販売していなかった

ゴジラグッズが、いっぱい並んでいました。

ゴジラショップ

『ゴジラストア』限定のプラモデルかな?

コレは欲しいと思ったけど

ここでは買って帰れないから・・・諦めました。

ゴジラショップ

他にも何か渋いTシャツ

ゴジラショップ

コレはスカジャンかな?

ゴジラショップ

気持ち的には買いたかったけど

ここから荷物になってしまうと考えたら

やっぱり無理でしたね(汗)

ゴジラショップ

 

ゴジラショップ

 

そして、こんなショップも・・・

MEDICOM TOY

MEDICOM TOY

MEDICOM TOY

私もベアブリックは好きなんだけど

まだまだコレクターじゃないし

欲しいと思ったモノは高くて買えないってこともあり

MEDICOM TOY

ここでも写真に撮るだけ・・・

MEDICOM TOY

ベアブリック大好きなブログ友の熊田ベア吉さんにも見てもらいたくて

時間も無かったんですが、かなりの枚数の写真を撮って来たので

画像のみですが見てください。

MEDICOM TOY

大きさとか分からないと思いますが

プライスの大きさと価格?から判断してください(笑)

MEDICOM TOY

こんな真っ白なベアブリックなのに

材質が樹脂じゃないのかな?

この価格ですよ(汗)

MEDICOM TOY

MEDICOM TOYってベアブリックだけじゃないのね?

MEDICOM TOY

この価格でも買う人いるのかなぁ?

MEDICOM TOY

もうベアブリックなど大好きな人には価格なんて関係ないんでしょうね。

MEDICOM TOY

全てショーケースに入っていてガラス越しだったから

キレイに撮れていないのもありますが・・・

MEDICOM TOY

私が興味をそそるようなモノだけ(笑)

MEDICOM TOY

ベアブリックも飾っておくにも

ちょっといいんだけど・・・

MEDICOM TOY

さすがに高すぎて手が出ません(汗)

MEDICOM TOY

木製の高さが60cmほどある巨大なベアブリックとかも

初めて本物を見ましたが

MEDICOM TOY

いいよなぁ~

MEDICOM TOY

買うにしても一番小さいサイズのベアブリックしか手が出ません。

MEDICOM TOY

都会って凄いです(笑)

スカイツリー

ここで夕食を早めに済ませてから

我が家の次男が住んでいる茨城県へ向かう予定でしたので

夕食になるまでの時間が、あまり無かったけど

東京ソラマチ・・・せっかく来たので

できるだけ、そこらじゅう回って来ました。

 

MARVELショップ?

マーベル

 

ガンダムショップ?

ガンダムショップ

Tシャツやら様々なグッズがいっぱい・・・

ガンダムショップ

でも見て来ただけですが・・・

ガンダムショップ

 

東京には、こんな店まであるんだ。

元祖 食品サンプル屋 TOKYO

う~ん美味しそうな鉄火丼と、うな丼

元祖 食品サンプル屋 TOKYO

実は食品サンプル(笑)

元祖 食品サンプル屋 TOKYO

 

こんなのも見て来ました。

千葉工業大学

千葉工業大学の展示スペースがあり

大きなバルキリー?

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

展示されていました。

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

実物大『バルキリー VF-25F ガウォーク形態』

 

他の展示物は、それほど興味なかったので

あまり写真に撮って来なかったけど

ISS流星観測プロジェクト「メテオ」

 

ISS流星観測プロジェクト「メテオ」

 

メテオカメラ

 

はやぶさ2

はやぶさ2模型

模型だったけど、コレ自体かなり大きくて

見ごたえは、ありましたね。

はやぶさ2模型

 

はやぶさ2模型

 

はやぶさ2模型

 

そして、しっかり見て来なかったけど

こんな写真も撮って来てありました。

千葉工業大学 創立80周年記念刀

千葉工業大学 創立80周年記念刀

それにロボコンのロボットかな?

千葉工業大学

 

Robo Capサッカー 2024世界大会優勝ロボット

Robo Capサッカー 2024世界大会優勝

 

それと東京ソラマチ店のトミカショップにも寄って来ましたが

トミカショップ

ここも写真を撮ってきただけ(汗)

トミカショップ

 

トミカショップ

 

赤坂アカの世界展

なんても開催されていたけど私がトミカショップとかに行ってる間

妻と次男だけ見に行きましたが

もうグッズとか全くといって良いほど完売しちゃっていて

何も買って来れなかったと・・・

赤坂アカの世界展

 

そんなことをしていたら外も暗くなってきて

スカイツリーも・・・

TOTYO SKYTREE

今回はスカイツリーに時間の都合もあり登らなかったけど

この次は登って東京という都会を展望してみたいですね。

TOTYO SKYTREE

そして夕食・・・

どこへ行こうかと、みんなで相談したけど

ひとりひとり意見が違い

どうしようか迷ったんですが

次男の薦めもあって、夕食はここに・・・

 

今回は、ここまでにします。

横浜~東京~茨城の旅

もう一回だけ、お付き合いください。

 

 

 

今日は銭湯の日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

銭湯入ったことある?

20代の時、名古屋で仕事していた期間は

寮住まいだったから近くの銭湯に通ってきしたね。

それまで銭湯なんて、ほとんど経験してなかったので

最初は裸になること自体も恥ずかしかったけど

今も子帰り温泉とか月に何度か行ってますが

名古屋での経験もあり?公衆浴場なるものには

それほど恥ずかしさってのは無くなりましたね(笑)

 

今日は、ここまでで・・・