今日から9月・・・
今日は昨日のブログに書いたとおり
本当なら新潟県の糸魚川市まで
『日本海クラシックカーレビュー』を見に行くつもりでいましたが
天気・・・全く雨も降らず、穏やかな気候で
開催されていたら最高のイベント日和になっていたと思いますが
主催者から、すでに昨日までに中止の決定がサイトで報告されていたので
私も今回は、さすがに中止なので行っても仕方ないと・・・
行かずに一日、部屋でゴロゴロ(笑)してました。
ただ、せっかく予定の無い一日になってしまったのに
パソコンは、ほぼ開くこと無く
やっていたことと言えば録画してあったテレビ番組を見ながら
トミカのカスタムを手掛けたり
ガチャのガンダムMSメカニカルバストの「サザビー」の
塗装をしていたりして家の中で趣味を満喫していました(汗)
ちなみに昨晩からテレビで放送されていた
『24時間テレビ』は・・・申し訳ないけど全く見ることなく
いつの間にか終わっていました(笑)
やすこさんのマラソンとか、どうだったんでしょうね。
まぁ正直、この手の番組はダラダラしすぎていて
私はイマイチ好きでは無いので、いつも見ないんです。
あぁ今日は一度だけ妻と一緒に出掛けて
最寄りのJR駅まで行き6日に横浜まで行く
電車の乗車券を買って来ました。
特急券と指定席券は息子が手配してくれたので
あと乗車券だけが必要だったため
当日、行く時に買っても良かったけど
最初から買っておいた方が安心だからと思い買ってきたんですが
コレで横浜行き・・・実感が沸いてきました(汗)
めっちゃ楽しみだけど・・・まさか台風
ちょうど6日7日に、また到来なんてこと無いだろうなぁ?
何事も無く行って帰って来れるといいんですが・・・
さて今日のブログの本題ですが
またパソコンが言うことを聞いてくれず
書き始めていた記事がリセットされてしまい・・・
仕方ないので差し替えて今日のブログはコチラ
お世話になっているホンダの販売店から頂いてきた
クルマのカラー見本用のミニカー
今回は、このクルマを紹介します。
ZEST
このZESTのカラー見本は
全長、約15cmの大きさの
ほぼ全てが樹脂製のミニカーですが
我が家で妻が今の乗っているN-WGNにする前まで
2006年10月に購入し乗っていたクルマだったので
カラー見本のミニカーを貰って来たしだいでして・・・
購入当時にブログにも書いてありました。
ただ乗っていたZESTのボディカラーは
下の画像が我が家で乗っていたZESTの写真で
同じ白なんですが
貰って来たミニカーの【タフタホワイト】でなく
プレミアムホワイトパールでしたから、ちょっと違うけど
懐かしさもあり、貰って来たんです。
4WDターボのZESTは
軽自動車とは思えないほど軽快に走ってくれてスピードも出て速くて
運転しやすくて本当に良いクルマでした。
長年、乗っていたので愛着もありましたが
2016年11月・・・10年間乗り
走行距離が14万キロを越えて修理もしなくちゃ乗れないというタイミングで
N-WGNに買い換えたんですが
その時のブログ記事がコチラ・・・
まだまだZESTも修理さえすれば
もっと長く乗れたんですが
N-WGNの、あまりの豪華さに目移りしてしまい?買い換えたけど
妻にとっても、このZESTってクルマは最高なクルマだと言ってました。
今回、紹介したZESTのカラー見本は
我が家の乗っていたカスタム仕様じゃ無かったのが残念でしたが
今まで紹介して来たカラー見本用のミニカーと変わらず
ちょっとしたプラモデルの完成品を思わせるような
意外と良い出来なんだけど、さすがに大きいので
かさばってしまい保管も大変だけど
このまま実家へ運んでダンボール箱に保管ってことになりそうです(汗)
そして何か比較するモノを・・・と
探したけど当然ながらトミカでZESTはラインナップされていないし
今となっては何も無いから諦めたんですが・・・
購入当時のZESTのカタログ見つけたので
今回の大きなミニカーを並べて写真を撮りましたが
大きさ比較にはならなかったかな?(笑)
久しぶりにカタログ見たら
ホント懐かしくて・・・
我が家で乗っていたZEST・・・
購入したのがZESTの中でも一番上のタイプの4WDターボでしたから
購入当時の車体価格・・・我が家からしたら
かなり無理して購入したんだろえなぁ・・・と今さらながら思いましたね。
でも本当に乗りやすくて速いクルマだったから
手放す時は悲しかったですね。
とブログを見返していたら
2009年1月に今回頂いてきたカラー見本のミニカー
ちゃんと我が家で乗っていたボディカラーのを貰って来ていました(汗)
まぁこの貰って来たZESTもオプション部品が付いているタイプだから
微妙に違うんですがボディカラーは同じプレミアムホワイトパールで
リヤのスポイラーも付いていて、なかなかカッコ良くて
まさかコレ持っているなんて完全に忘れていたから
やっぱりブログで書いておくことって思い出に浸れることはもちろん
書き留めておけば後で当時のことを鮮明に思い出すことができていいですよねぇ。
と
今回は、いろいろ付け加えましたが
ホンダの販売店から頂いて来た以前、我が家で乗っていたクルマ
カラー見本用のミニカーZESTをブログにさせてもらいました。
最後にZESTのことを自分のブログで調べていたら
2007年9月に・・・
ZESTの恰好をしたマウスが当選したことを
ブログにしてあったのでオマケ画像で・・・(笑)
今、妻が乗っているN-WGNも購入から8年
すでに10万キロを越えていて買い換えも考えなくちゃいけない感じですが
その前に私の乗っているFIT・・・コレを何とかしなくちゃいけないから
やっぱりFITの方が先かなぁ?
あぁ~お金もいるし、どうしたらいいものか?(;^_^A
今日は防災の日
▼本日限定!ブログスタンプ
もしもの時の防災対策してる?
ペットボトルの水とかはケースで用意しているけど
いろいろ料理とかにも使っていて
無くなってきたら、また追加で購入って感じで備えているけど
他は、それほど準備とかしてないから
今後を考えると本気で準備しなくちゃいけないよね?
と
今日は、ここまでで・・・
明日は7時出勤なんで
いつもより早起きしなくちゃいけないから
これで速攻、寝ます(笑)