今日も疲れて、ぐっすり寝てしまい

夜中になってから、このブログを書いております・・・が

ここ最近どうもパソコンの調子が悪くて

今までのように思ったとおりに書けなくて・・・

まぁ、これから頑張って書きますが

今日のブログはコチラ

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

第3土曜日は『トミカの日』の続き・・・

トミカプレミアム

№24

SCALE 1/62

Honda PRELUDE

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

トミカプレミアムとしてトミカ化されたプレリュード

私もホンダファンとして嬉しくなってしまい

今回のプレリュードは2台も買ってしまいました(汗)

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

このプレリュードは3代目のBA4/5/7型

1987年から1991年まで販売されていたタイプで

実車は前後ダブルウィッシュボーン

量産乗用車では世界初となる、機械式4WSが搭載されていたクルマとして

コマーシャルでも大きく表記されていたクルマですね。

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

最近になって海外から新型のプレリュードが発売される?とか

話題になっていますが

このクルマの実車が出た当時も

いわゆる【デートカー】みたいに言われ

話題に、なったのを覚えています。

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

トミカ化されたプレリュードのボディカラーは定番の?赤で

今では、あまり見かけなくなったサンルーフ仕様になっています。

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

まぁプレミアムだからこそ、このプレリュードが

今になってトミカ化されたんだと思いますが

私にしたら「やっと出たか!」と思うほど遅すぎた発売で

実車が販売されていた当時

トミカとして売られていても、おかしくないほど

爆発的に人気が、あったから逆に今さら?と思っちゃいましたね。

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

相変わらずホイールは当時の仕様を模していますが

タイヤを含めトミカプレミアムと言うワリには良くなくて

個人的に好きに、なれないのは変わりありませんが

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

ドア開閉のギミックがあるってことだけは

さすがにトミカプレミアムだなぁと・・・(笑)

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

本当ならリトラクタブルヘッドライトの展開ギミックがあれば

もっと良かったんですが・・・

トミカプレミアム★ホンダプレリュード

当時のプレリュードのCM

このクルマの最大の特徴でもある4WSのことを

しっかり見せてくれていて

歴代プレリュードのCMも見たら

アイルトン・セナが

このタイプの次に販売された4代目のCMに登場していて

そう言えばCM出演していたなぁ・・・と

やっぱりセナはホンダというイメージ強いことが

改めて分かりましたね。

今月発売のトミカは今週末にAEONがありますが

第3土曜日に購入して来たトミカは、このトミカプレミアムで終了です。

 

他にもドリームトミカの【推しの子】とかあったけど

私は全く興味がないからか

今回、見なかったけど売っていたのかなぁ?

元々買う木が無かったから気が付かなかったけど(汗)

 

 

今日のオマケ画像も

先日、茨城県へ転勤して行った我が家の息子(二男)が帰省してきた際に

歌損全員で行ってきた焼肉屋さんの画像を何枚か・・・

焼肉「東山食堂」

本当なら我が家が焼肉と言えば、ここ・・・という店へ行くつもりでしたが

九に焼肉屋へ行こうと決めたこともあって

言ったら駐車場から満車状態で入ることさえできず

仕方なく少し遠くでしたが以前にも一度だけ行って

それなりに良かったからと・・・

東山食堂という焼肉店へ行って食べて来ました。

焼肉「東山食堂」

ここの店は網焼きと言うより『義経鍋』という

ジンギスカン鍋みたいなのを使って焼くのが普通なんですが

ここの店舗には焼肉屋さんでは定番の『無煙ロースター』も完備されていて

我が家は、こちらの『無煙ロースター』で頂くことに・・・

焼肉「東山食堂」

メニューは・・・焼肉店としたら少ないです。

焼肉「東山食堂」

肉以外で厨房で作ってから提供されるメニューは

ラーメンくらいしかなくビビンバとかクッパとか

普通の焼肉屋さんであるメニューは全く無いという珍しい店でもあります(汗)

焼肉「東山食堂」

まっ、それでも息子ふたりが食べたいと思った様々な部位の肉を頼んで

お腹いっぱいになるまで食べて来ました。

焼肉「東山食堂」

よく行く焼肉屋より少し格は落ちるかも知れませんが

ここは、ここで・・・それなりに美味しくて

焼肉「東山食堂」

美味しいから目では食べたい気持ちになるけど

思ったほど食べれず

おかげで支払った金額も思ったほどじゃなかったし・・・(笑)

焼肉「東山食堂」

帰りに頂くソフトクリームが

脂でコーティングされていた?胃の中を、すっきりさせてくれて

これもまた美味しかったです。

焼肉「東山食堂」

茨城から帰省した息子が入り口にあった自販機を見て

茨城に帰る時に、ここで肉を買って行きたい・・・なんて話していたけど

買って行ったんだろうか?

焼肉「東山食堂」

我が家で焼肉屋さんへ行くなんてことは

年に数えるほど・・・行っても2、3度しかないから

この時とばかりに私も食べて来たつもりでしたが

歳・・・ですね。

すぐに満腹状態になっちゃって(笑)

 

 

今日は成田空港開港記念日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

旅行の思い出は?

やはり一番は家族旅行・・・

兵庫、志賀の旅と横浜、東京から茨城、栃木、群馬の旅が

ここ何年のことですから思い出に残っていますが

結婚する前に妻と行った神戸から小豆島の旅や

妻と知り合う前に付き合っていた彼女との

弾丸?一泊旅行なんかブログで書くと

凄く長くなってしまうほど思い出に残っていますね(汗)

 

今日は、ここまでで・・・

 

 

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼4月のあなたはスペシャルランクでした