今日は二十四節季の『大雪』

そんな季節になったんですね。

でも今日、雪は降らず意外と暖かい一日でした。

とは言っても、すでに部屋のファンヒーターは全力で?

突っ走ってないと寒い・・・(汗)

何しろ私の住む長野県は天気予報を見ると

いつもだいたい北海道と、ほぼ同じ最低気温ですから

本州の真ん中にあっても、ちょっと隣県とは違うんです。

まだ雪が降って積もらないだけでも嬉しいけど

降らなきゃ降らないで冬って感じがしないから

いつかは雪も降るんだろうね(笑)

 

そんな今日、私はコロナウイルスの予防接種と

インフルエンザの輪坊摂取・・・両方一度に受けて来ました。

今のところ駐車したところが痛くて

実は腕自体も痛いのでパソコンのキーを打つのも

ちょっと苦労している状況です。

今までも、それほど後遺症みたいなのは見受けられなかったから

大丈夫だと思うけど今回はダブルで接種してきたから、どうなんだろう?

このまま、それほど熱も出ずに済んでくれたらいいんですが

今日は早めに寝て様子を見ようと思っています。

 

そんな訳で今日のブログも

画像中心にするために?

今回で3回目になりますが

須坂市まで行って見て来た

『しあわせのリカちゃん展』

最後です・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

入場料500円とは思えないほど

想像以上に見るモノも多くて写真も、いっぱい撮って来てあって

自分でもビックリするくらいでした。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

今日紹介するリカちゃん人形は

おそらくメーカーのタカラトミーが保管してあったような?

商品そのものの古い貴重なリカちゃんたちが並んでいました。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

リカちゃんと家族の物語

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

壁一面にリカちゃんの衣装が・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

リカちゃん関連のレコードまでも展示されていました。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

リカちゃんの日常?ってことか・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

車種は不明だけど

こんなクルマまで売ってたのか?

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

リカちゃん人形以外のドールハウス風の様々なシチュエーションに対応できる

建物や部屋の小物類なども充実していますね(汗)

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

リカちゃんグッズコレクション

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

全て貴重なモノなんでしょうね。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

とにかく見応えたっぷりで

よく、ここまで展示してくれた・・・と妻は言ってましたね。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

2階の一角には

リカちゃん人形で遊べるプレイコーナーも・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

さすがに妻は、ここで遊ばなかったけど

小さな女の子なんか目を輝かせて遊ぶんでしょうね。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

この人形たちは今、売っているモノなのか?

汚れちゃってもいいのかなぁ?

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

これで館内全てを回って見て来ましたが

それほど広くない博物館ですが

知らないうちに2時間以上も滞在していて

妻も満足できたようで・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

そして最後に入り口に置かれていたリカちゃん人形の物販コーナー

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

私が「せっかくここに見に来たんだから記念に何か買っていけば?」

と言ったんですが

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

この辺りに並んでいるのは今でも玩具屋さんに行けば売ってるから

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

欲しいのは、このリカちゃん人形かな?

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

とは始めは言ってたけど・・・全て1万越え

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

妻は、かなり悩んでいたみたいで

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

買えそうなのは、このくらいか?

「でも、コレも玩具屋さんに行けば買えそうだから

買わなくてもいいや」って言ってたから

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

それでも私が「どれが一番いいの?」と言ったら

キティちゃんとのコラボ人形は見たこと無いから・・・と言うので

ちょうど、この博物館はPayPayが使えたこともあり

私はヤフオクで稼いだお金をPayPayに入れておいたのが

まだ残っていたので私が妻にプレゼントすることにしました。

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

買って来たリカちゃん人形は

箱の周りに薄手の紙で包まれていて

そのまま保管?かと思ったら

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

紙を破ってくれて・・・

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

正直、何年ぶりかに妻に何かプレゼントしたけど

コレが今までで一番、高かったかな?(汗)

 

妻も子供の頃にリカちゃん人形を親に買ってもらった以来だと言ってました。

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

『しあわせのリカちゃん人形展』

でリカちゃん人形購入・・・

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

少しだけかも知れませんが

妻を見てきた以上に幸せにさせて、あげれたんじゃないかな?

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

博物館の人に聞いたら

1万越えのりかちゃん人形を開催中に購入した人は今まで

私たちで、ふたり目だと言ってました。

それも、このキティちゃんとのコラボ人形は初だったようです。

しあわせのリカちゃん展でリカちゃん人形

私は男なんで

どうせ、おもしろくないだろう・・・と

最初から思っていたくらいなので

それほどリカちゃんの魅力って分からないんですが

それでもリカちゃんの歴史を知ることもでき

写真を撮っているうちに少しだけですが

リカちゃんの魅力が分かって来たように感じましたね。

 

そして今日のオマケ画像は

『しあわせのリカちゃん人形展』を開催していた

『世界の民族人形博物館』の庭に

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

桜の花が咲いていました。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

たぶん今どきに咲く品種だと思うけど

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

真っ赤なバラも・・・

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

 

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

季節外れの花に、ちょっと癒されました。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

これにて

『しあわせのリカちゃん人形展』

終わりです。

しあわせのリカちゃん展(須坂市 世界の民族人形博物館)

全く興味の無かった読者の方々

ご視聴ありがとうございました。

 

次は『庵野秀明展』の画像を整理し始めたので

整理付き次第、近日公開します(笑)

 

 

今日はクリスマスツリーの日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

クリスマスツリーもう飾った?

我が家の息子どもが小学生、中学生の頃には

ツリーと点滅する電球、買ってきて飾ったけど

ここ10年以上ツリーのツの字も無いから

今年も飾りませんね(汗)

 

あぁ~ちょっと頭痛がしてきた・・・

今日は、ここまででにします。

 

やばい!これで頭痛の薬、飲んで寝ます。