今日は午前中にヤフオクで落札されたのを

梱包して郵便局まで持って行き発送までして

その後、実家へ行って

またオークションに出品できそうなのを物色し

いくつか持ち帰って写真を撮ったりし出品の準備・・・

もう、ほとんど高額で落札されるようなモノじゃ無いので

期待できないけど捨てるようなモノを

少しでも、お金になれば・・・と(汗)

そして午後は就活!

合同企業説明会があったので行って

気になった会社に直接、話しを聞いたりして来ましたが

なかなか、こんな機会は無いので説明会に参加できて良かったです。

今日、一日これだけで終わってしまい

本屋にも行きたかったけど行けず

他の事は何もできなかったけど

一応、充実した一日・・になったのかな?(笑)

 

 

さて今日のブログですが

火曜日に出かけたことを書こうと思ったけど

撮ってきた画像が膨大すぎて

まだ全く整理できていないため

今回もトミカの話題で・・・簡単に。

 

今回、紹介するのはコレ!

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

もう絶対に手に入らないと思っていた

ジョーシンのオリジナルトミカですが

発売日の25日にネットでジョーシンのwebを見たら

アレ?【在庫あり】になってるじゃん!

それならと

今までジョーシンのwebショップで買ったこと無かったから

新規に会員になり【おひとり様1点】限定で

他のも買って送料無料にしようかとも思ったけど

何も欲しいモノが、すぐに見つからず

仕方なく、このトミカ1点のみで送料かけて購入しました。

 

それが月曜日に届いていました。

初めてジョーシンwebから買ったけど

中身を確認したら衝撃材など入ってなく

包装自体はパックしてあるだけで

トミカが動かないようにしてあり簡素なんですが

箱も大きいし意外と、しっかりしていて

これなら今後も買ってもいいかな?と思いましたね。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

そんな訳で、かなり高いトミカになってしまいましたが

全く手に入れることができないと思っていたし

一台でも手に入れば御の字・・・(汗)

 

 

そしてですよ・・・

コレで終わりじゃないんです・・・

 

火曜日に妻の行きたいと言ってた場所から帰って来る時に

私が唯一、知っているジョーシンの店舗に

それでも、せっかくここまで来たんだからと

他にも、ここにはトミカだけでなく

プラモデルも販売していて塗料とか道具もあるので

ちょっと欲しいのもあったから

遠回りには、なってしまったけど寄ってみることに・・・

 

まぁオリジナルトミカは発売日から4日も経っているから

もう無くなっているだろうと期待してなかったんですが

トミカのコーナーに行ってみたら・・・

まさか?

トミカの置かれている前にポップが飾られてるじゃん!

でも、どこ見てもモノが無い・・・

やっぱり、もう売り切れかぁ~と

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

そう思ってウロウロしていたら他の場所に

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

トミカ自体は置かれて無かったけど

トミカの引換券?

が、まだ残っていて【ひとり1点まで】ってことで

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

妻の分と2台・・・購入することができて

初めてジョーシンのオリジナルトミカを・・・

それもネットで購入したのも含めて

3台も!手に入れることができました。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

全くのゼロだと思っていたのが一転・・・

まさかの購入に私自身も驚いてしまいましたが

先ほどジョーシンのwebショップ見たら

まだ、このトミカ販売していたから

手に入れたい人、ネットフリマやオークションに手を出さなくても

定価+送料かかるけど・・・買えますよ。

 

今回はデンキ屋3兄弟?

ヤマダもエディオンも、そしてジョーシンも

第1回目の時にヤマダなんて1店舗に

10台ほどしか入荷せずに開店前から並んでいても

手に入らなかった人が大勢いて、かなり文句もあったようだから

今回は3社とも増産して販売台数多くしたのかも知れませんね。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

そんな訳で今回、全く買えないと予測していた

ジョーシンのトミカ・・・

コチラです。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

ジョーシン オリジナルトミカ

SCALE 1/63

コペン GR SPORT

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

このクルマの実車はGRってことは?

ダイハツと言うよりトヨタのクルマってことなのかな?

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

デンキ屋関連のトミカは協定を結んでいるのか?

相変わらず、このトミカもボディカラー替えだけで

他には何も変化は無いっ!(汗)

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

「コレでオリジナルかよ」と言いたくもなるけど

色違いだけでも今のトミカ好きは私を含め買っちゃうし

コレクターからすれば発売後すぐに転売ヤーどもが

ネットオークションとかに高く売っているのを見ちゃったら

やっぱり何とか手に入れたいと言う気持ちには、なりますからね。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

何かメーカー側からしたら

「してやったり!」ってことか???

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

まぁ、それに乗っかってしまう

トミカ好き、トミカコレクターも考えると

ちょっと悲しくもなりますけどね。

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

ジョーシンの、このトミカは

ネットで買えて、たまたま妻のおかげもあって

発売から4日も経っていたけど店舗に在庫があり・・・と

偶然が重なって?3台も手に入れることができて

運が良すぎ・・・ですね(笑)

ジョーシントミカ★ダイハツコペンGR SPORT

 

おかげで今回、発売された

デンキ屋3兄弟・・・

ヤマダ+エディオン+ジョーシントミカ3台

ヤマダデンキ エディオン そして今回紹介したジョーシン

全て手に入れることができました。

ヤマダ+エディオン+ジョーシントミカ3台

それにしても、よく見たら3社とも

これも協定で企画の段階から決まっていたのか?

3台ともトップが外せるオープンカーって

あまりにも偶然ずきますよね?

ヤマダ+エディオン+ジョーシントミカ3台

まぁ初めから決まっていたんでしょうね。

今回のデンキ屋3社・・・どこの店も買うのに苦労しましたが

手に入ったことは素直に嬉しいけど

こんなことが発売された都度に、ずっと続くと思うと

気持ちも落ち込みますね。

もう少し苦労しなくても買えるようになればいいんですけどね。

 

 

今日はいい肉の日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

これまでに食べた一番いいお肉は?

信州に住んでいるからには?

信州牛・・・ですよ(笑)

塩コショウだけの味付けのステーキで食べた肉は柔らかくて

めっちゃ美味しかったですね。

 

以前、家族旅行で行った神戸で食べたステーキ肉は

ひとり8000円とか、かかったけど

それほど美味いとは思えなかったし

量も少なすぎて全く満腹にもならず

「やっぱり肉は信州牛だね」と全員が思った出来事で

地元で食べる信州牛の方が全然安くて美味しいから

高いから一番いい肉とは限らないと思いますね(汗)

 

今日は、ここまでで・・・