昨晩・・・7月まで勤めていた会社の仲間が集まって

飲み会をしてきたんですが

中華料理で食べ放題、アルコール飲み放題で3500円

私もレモンサワーを頼んで飲みましたが

アルコールは、この一杯だけで、あとは食べるだけだったけど

払った分の金額の半分も使わなかったんじゃないかと思うほど

完全に元は取れませんでしたね(笑)

でも、これも付き合いですからは一緒に働いた仲間と

おしゃべりが、できただけでも楽しかったですね。

まぁおかげで帰宅したのは夜11時頃・・・で

いつもとは違う疲れで今朝、起きれませんでした(汗)

久しぶりの宴会、久しぶりのアルコール

酔いました(笑)

 

さて今日のブログですが

10月の入ったってことで何も予定も無かったので

明日モンキーをバイク屋さんに運んでもらい

オイル交換とチェーンとスポロケ前後の交換もお願いしてあるので

今日の午前中にモンキーの部品が郵送されて来たので

午後から、その部品を交換したり

明日の修理に備えて準備しておき

その後、もう4時を過ぎていましたが

これから1日と言うことで

大峰高原の大カエデ・・・見て来ました。

あまり天気も良くなくて大カエデの周りの草は濡れていて

靴も濡れてしまうほどでしたが

10月になったんだから、それでも誰かいるかな?と

思って行ったけど・・・私以外は誰ひとりおらず

大カエデ独り占めでした(汗)

10月1日の大カエデ

この大カエデはと言われ

秋の紅葉の時期になると、こんな山奥なのに

観光客が大勢訪れてキレイなカエデの木を見せてくれるんですが

大カエデ自体も部分的に赤く色づいている箇所も少しあったけど

大カエデのすぐ近くにあるカエデの木は

品種が違うのか?すでに木の、ほとんどが真っ赤!

10月1日の大カエデ

こんな状態でした。

10月1日の大カエデ

ここだけは、すでに七色に見えるような紅葉でした。

10月1日の大カエデ

やっぱり赤くなった葉を見ると

秋って感じがしますね。

10月1日の大カエデ

そんな色付いたカエデから大カエデを撮ってみきしたが

やっぱり大カエデの紅葉は、まだまだかな?

10月1日の大カエデ

ここへ来て朝晩だけは涼しくなってきたから

これから一気に紅葉が進んでいきそうですね。

10月1日の大カエデ

さて肝心の大カエデは?

10月1日の大カエデ

木の上の方も少しだけ・・・か?

10月1日の大カエデ

それでも、もうこれだけ色付いていて

10月1日の大カエデ

が見れるのも、もうすぐ・・・

10月1日の大カエデ

また、この静かな高原に

たくさんのクルマが押し寄せ

賑やかになるのは街として良いかも知れないけど

個人的には、この場所がテレビに出て知られる前の

静かな大カエデが見れる方が嬉しいけどね。

10月1日の大カエデ

今月は何度か、ここに訪れることになりそうだけど

10月1日の大カエデ

今日行ったら駐車場脇に

店の骨格?が組み立てられていたから

そろそろ・・・ですね。

10月1日の大カエデ

今日は30分ほどの滞在でしたが

ひとり大カエデの周りを2周、歩いて

写真を撮り終了です。

帰り際・・・途中にある北アルプスが展望できる所では

木が多い茂っていて眺めも良くなく

天気悪かったから見えないと思っていた北アルプスが

雲の合間から爺ヶ岳だけ見えていました。

10月1日の大カエデ

大カエデ早くも月に一度以上、見に行くというノルマ?を達成するため

10月も1日から見て来たことをブログにさせてもらいました。

 

 

 

そして今日のオマケ画像は・・・

昨日、アピタへトミカを購入した帰りに

映画館に寄って買って来ました。

ガールズ&パンツァームビチケ

ガールズ&パンツァー

最終章 第4話

前売り券=ムビチケ

ダウン

ガールズ&パンツァームビチケ

当日券を買っても1600円

レディースデーとかメンズデーに観に行っても安くならない

ガールズ&パンツァー

ガールズ&パンツァームビチケ

なら、このムビチケ買っても1500円と100円安いだけで

それでクリアファイルが付くからと

私と妻の分・・・2枚購入してきました。

ガールズ&パンツァームビチケ

ファイルはムビチケの絵柄と全く同じ・・・

だから絵的にも変わり映えせず、ごめんなさい(汗)

コレがクリアファイル

ダウン

ガールズ&パンツァーのクリアファイル

まぁ実質100円でクリアファイルが付くなら安いと思いましたね。

ガールズ&パンツァーのクリアファイル

上映する最初は音響の良いメタサウンドで観れるみたいだから

その間に何とか観に行きたいけど

我が家の息子(長男)も観に行きたいって言ってたけど

一緒に行くようになるんだろうか?

 

 

7日(土)には舞台挨拶の生中継付きの上映会もあるようで

私がムビチケを買いに行った時に聞いたら

まだ席は空いているって言ってたけど

まぁ、そこまで見なくても・・・(笑)

 

いつ観に行こうか?

今から楽しみです。

 

 

 

オマケ画像を、もうひとつ・・・

買って食べました!

ファミマ★チキンバーガー

ファミマ・・・ファミチキの入ったハンバーガー

『チキンバーガー』

ちょっと小さめなハンバーガーだったけど

何年ぶりかに食べたファミチキ・・・美味しかったです。

オーロラソースも暑い日には最高でした。

 

 

 

今日はコーヒーの日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

普段、飲んでるコーヒー教えて!

たぶん以前にもブログに書いていると思いますが

我が家にはインスタントコーヒーは

結婚してから誰かに貰ったのがあった程度で

我が家として買ったことも全く無く

ここ何十年も我が家には存在しません。

ただ私は子供の頃から

実家の一階を喫茶店に貸していたこともあり

仕事で名古屋へ行って、さらに加速し

紅茶よりコーヒーが好きになり

コーヒーはドリップして淹れるレギュラーコーヒー

昔は豆を買ってきてコーヒーミルで豆を挽いていたけど

今はコーヒーの粉自様態のを買ってきて

コーヒーメーカーで作って毎朝、飲んでいます。

コーヒーメーカーも安いのだから

本当なら、もっと本格的のが欲しいけど

まぁコーヒーの粉自体が美味しいから我慢できている状態です。

我が家のコーヒーはKEYコーヒー

って答えで、いいのかな?(笑)

 

 

今日は、ここまでで・・・

明日はモンキーを修理してもらうために

バイク屋へ午前中から行ってきます。