今日は・・・
観てきましたよぉ~
朝からクルマで妻と松本市まで出かけ
映画館の前で我が家の息子(長男)と合流し
息子が事前に予約してくれて3人で
朝イチに観て来ました!
劇場版
CITY HUNTER
エンジェルダスト
天使の涙
Meta Sound(メタサウンド)なる迫力ある音で観れる
スクリーンは一ヶ所だけのため
この新音響システムで観れるのは、おそらく今週までだろうと
「じゃあ」と今日は妻も休みだったし
息子も仕事のシフトで休みになったからと
私と妻は割引になり、ひとり1100円で(汗)
3人で久しぶりの映画鑑賞!
ポップコーンやドリンクを販売しているところで
シティーハンターオリジナルのポップコーンケース?
売ってましたがドリンクの方は
もうすでに完売ですって(笑)
さすがにコレまでは買って来ませんでしたが
見ると『シン・仮面ライダー』のドリンクホルダー5500円は
いまだに残っているようで・・・(笑)
そして入場
頂いてきました・・・
入場者特典の色紙
それと
館内のショップでコレだけ買ってきました。
パンフレット
パンフレットの最初を見ると
「シティーハンター」は遂に「最終章」へ!
The Final Chapter Begins.
ホントかぁ?(笑)
まぁ冴羽役の神谷さんも、かなりの高齢だし?
分からないことも無いけど
まだまだ、やりそうな雰囲気・・・終わり方でしたね。
そう言えば
冴羽のパートナーである槇村香を演じる声優
伊倉一恵さんて我が長野県出身だったんですね。
このパンフレット見て初めて知りました。
そして相変わらず、こんなもんしか買って来れなかったけど
クリアファイル・・・2枚ですね。
コチラは【ヴィンテージシリーズ】っと銘打ってるけど
特別なモノってことか?
作者の北条司先生の描いたイラストなのかなぁ?
違うよなぁ~
もう一枚は普通のA4クリアファイルみたいだけど
このクリアファイルは私の購入する時点で
あと2枚しか残っておらず
本来なら、もう一種類あるんだけど
そちらは、もうひとつも無くて・・・
仕方なく私が購入したのはコレだけ!
息子はCAT'S EYEのマグカップが欲しかったようだけど
それも無くて残念だったようで・・・
肝心の作品は?
相変わらずハードボイルドな内容だけど
冴羽獠の「もっこり」連発もあり、めっちゃおもしろかったけど
『シティハンター』は全てが
エンディング曲の『Get Wild』
コレに尽きます・・・
この曲がクライマックス?
この歌を聴きに来たようなもんですね(笑)
映画の詳細はコチラで・・・
と
今回は本日、観に行って来た映画
『シティーハンター』のことを書きましたが
これから先も観たい映画がいっぱい!
『GRAN TURISMO』
コレも観に行きたいし・・・
来月は待望の
『ガールズ&パンツァー 最終章 第4話』
コレだけは時間さえあれば複数回、観に行きたいなぁ~
そして11月には手塚治虫さんの名作
『火の鳥 エデンの花』
がアニメで上映されるけど
予告も、やったけど・・・どうなんだろう?
作ったのがSTUDIO4℃かぁ~
手塚プロダクションじゃないけど大丈夫かなぁ?
手塚ファンの私にしたらキャラクターも手塚先生の描く顔に見えないし
不安だらけなんですが・・・
まぁあまり期待せずに観に行くとするか?(笑)
そう言えば手塚作品のひとつ『ブッダ』も
映画で3部作として2作目までは上映されて
2作目までは私も観に行ったけど
それ以降・・・続きの3作目は?
上映されておらず打ち切りになったみたいで・・・
確かに、それほど魅力ある内容の作品じゃ無かったから
仕方ないか?(汗)
でも完結せず最後が観れず残念・・・
他にもアニメ映画作品が今後も目白押し・・・
やっぱり日本はアニメ王国ですね。
そんな
今日は北斗の拳の日
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたが思う強いアニメキャラは?
まぁケンシロウも強いし
まだまだ強いアニメキャラはいるけど
今日の時点では
今日、観て来た映画の冴羽獠ちゃんも
ある意味・・・強いっ!
と
オマケ画像も載せようかとも思ったけど
もう頭も回っていないので
今日は、ここまでで・・・
























