昨日は、ちょっとリフレッシュできたと思っていたのに

花粉症もヒドイけど元々体調も悪くて

今日は、やっとの思いで仕事を、こなしてきたって感じです(汗)

まだ明日も仕事なので今日のブログは下書きしてあった記事の中から

一番、簡単に書き終えそうなコレにします(笑)

 

キャラウィール・・・第4弾になりますが

本日紹介するのは

ウルトラセブンに登場した

『ポインター』

キャラウィール★ポインター

相変わらずホットウィールはブリスターパックなので

開封することができず、この状態で写真を撮りました。

キャラウィール★ポインター

私・・・ウルトラマンシリーズの中でも『ウルトラセブン』が一番好きだったこともあり

このポインター『1/32超精密造形ポインター号』をはじめ

プラモデルまで作るほどなので、このキャラウィールを見た時は

すぐに購入したことを覚えています。

キャラウィール★ポインター

なかなか見た感じは、しっかり実車を再現しているようで良さそうですね。

キャラウィール★ポインター

本当は開封して写真を撮りたいけど

どうしてもコレクターゆえの性・・・

開けられない(汗)

キャラウィール★ポインター

バーコード上に書かれている数字は?

発売当時は600円だったのか?

キャラウィール★ポインター

 

同じような、こんな写真しか撮れない・・・(笑)

キャラウィール★ポインター

 

去年、作ったプラモデル・・・メカコレクションシリーズのひとつと並べてみました。

ポインター(プラモとの比較)

ほとんど同じようなスケールですし

こうやって並べると私の作ったプラモデルでも

かなり出来栄えも良さそうに見えてミニカーみたいですね(汗)

 

最後は京商のミニッツレーサー用のボディをミニカー風にアレンジした

オートスケールコレクションのポインターと並べてみましたが

ミニッツに付けるボディだからか?ちょっとポッチャリしてますね。

ミニッツポインターと

このポインター・・・トミカから発売してくれないかなぁ?

『帰ってきたウルトラマン』『マットビートル』は発売されているけど

原型がコスモスポーツだったから発売までいったのかも知れませんが

やっぱりポインターとなると難しいかぁ~(汗)

今だったら企画するならドリームトミカになるのか?

ぜひ発売して欲しいトミカのひとつなんだけどなぁ~

 

ペタしてね

 

今日のオマケ画像は・・・

昨日の休みに撮ってきた画像ですが

「ふきのとう」ですね。

ふきのとう

写真を撮ってきたたげでなく採っても・・・きました(笑)

ふきのとうの天ぷら

先月も採ってきたけど数も少なく本当に小さいモノばかりで食べ応えが、あまり無かったけど

今回は、この前より少し大きくなっていたのを20個ほどですが採ってきたので

また妻が今でしか食べれない「ふきのとうの天ぷら」にしてくれて

春の匂いと味を堪能させてもらいました。

「ふきのとう」も採り立てなら天ぷらにすると美味しいけど

一日とか経っちゃうと「ふき味噌」とかにするしかないみたいで・・・

でも「ふき味噌」も、ご飯のお供なって美味しいんだよね。

 

今日は、ここまで・・・

明日はAEONトミカの発売日ですが私は仕事なんで

妻に委ねるしかないので仕事から帰ってきて

うまく買えたら嬉しいけど・・・どうなっているのか?

またブログ記事にしますね。

 

 

あなたの節水のコツ、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

ついでに今日は『世界水の日』ってことで

余談ですが我が街に来年になるのかな?

かなり大規模なサントリーの水の工場が、できるらしい・・・

そこには工場だけでなくレストランなども併設されるみたいで

ちょっとした観光地みたいになりそうで今から楽しみです。

 

じゃ更新します!