仕事を始めて、やっとお正月気分が薄れてきました (やっとかよ!)
でも 今だからこそ 餅 うまいです。
ところで そもそも年賀状って何なのでしょうか?
元旦に必ず着くように、事前に書いて投函するタイプ? 面倒だから年賀状が来た人にだけ出すタイプ? もう疎遠になってもいいから全く書かないタイプ?(笑)
私は昔っから、年末ギリギリになって遠くの人から順番に何とか書いて、できるだけ元旦に間にあわせるタイプなんですが、今年はギリギリすぎて元旦に届かなかったかも知れません。そして去年返事が来なかった人にも、よほどでない限り出します。
この記事は 私の たわいもない 独り言・・・
でも ノンフィクション・・・真実です。
本題ですが・・・
まだ未婚の方はともかく、結婚されている方は、親戚とか仕事関係以外で異性の人に年賀状を送っている人は、いるんでしょうか? 私、実は結婚してからも、数名の女性に送っています。
そ れ も ・・・
ひとりは 初めてお付き合いした初恋の彼女・・・Kさん(今は当然結婚してますが・・・)にも ずっと年賀状だけは出し続けています。おかげで去年 Kさんの家の近くで開催されたイベントへ行ったついでに、短時間でしたが何十年ぶりかに会いました。もう顔なんか忘れかけていたんですが、会ったとたん急速に昔のことを思い出し、当時の顔まで甦ってきました。
会ったとたん あいさつはするものの、何の話をすればいいのか・・・正味15分ほどのタイムスリップでした。
高校生の時、明星?って雑誌だったか・・・ページの欄外にペンフレンド(今や死語ですね)募集に私の名前が載ったんです。Kさんは約50通ほどの手紙が来たうちのひとりで、電車で1時間位の所にいた人でしたが、初めは文通(これも死語?)のみだったのが、卒業前に一度だけお会いしてデート?したんですが、その後 私は高校卒業して仕事のために実家を出て単身 名古屋へ・・・そこからお互いの休みが合う時(2ヶ月に一度くらい) わざわざ彼女は名古屋まで来てくれて・・・
一緒に初めて観た映画が「ロッキー」(年齢がバレますね)・・・ホテルに泊まるなんてことができず、オールナイトで観ました。私がクルマの免許を名古屋で取得した後は、レンタカー使って「浜名湖」・・・うなぎが美味かった。 「鈴鹿サーキット」・・・大きなレースがやっていない日で様々なクルマが練習走行していました。奈良にも行ったっけ・・・
何年か名古屋に勤めていた最中 彼女は名古屋まで何度も足を運んでくれて会いました・・・本当に嬉しかったです。実家へ帰って時間があれば こちらでも会いました。
何か こう文字にして書くと、いろいろなことを思い出してきますね。
妻は 私がKさんに年賀状を毎年出しているのを知っています・・・もちろん 去年会った時も、他の家族はイベント会場にいて 私だけ途中抜け出して会ってきたのも知ってます。今も時々ですがメールをしているのも知っています・・・寛大な妻・・・です。
他にも20代の時 アニメ・漫画サークルをやっていたんですが、その時サークルで知り合った 気になっていた女性・・・Jさん・・・でも私は 当時付き合っていた人がいたので 二股とか嫌で できなかったんですね。そのお付き合いできなかった女性(もちろん現在既婚者。実は この女性・・・タイプでした 笑)にも。 そしてもうひとり、そのサークルの関係でサークル同士のお付き合いをしてもらっていた大阪の女性Mさん が、わざわざ こんな田舎まで来てくれて それ以来 このMさんにも毎年 年賀状出してます。
お互い結婚した後でも続く友情?・・・
残念ながら このふたりの女性とは ずっと○0年も年賀状だけのお付き合いになってしまってますが・・・、相手さえOKで機会があれば ○0年ぶりに会ってみたいものです。
年賀状は本来 私は義理で出したくない・・・けど実際は義理になってしまっている・・・
年賀状は全く会わない人と 万が一でも会えるチャンスを与えてくれる (去年に限っては【チャンスを与えてくれた】ですね) そして わざわざ連絡を取らなくても お互いが健康でいることを知ることができる、年に一度の作業?なんです。
と最後に締めを書きましたが、ついで・・・で、ショ~ボン内容ですが、どうしても書きたいので もう一言だけ・・・。
今年 年賀状を書いた友人(ラジコン仲間の男性)から返事にしては 変な(普通のハガキで)・・・それもその友人の母親からの返事が・・・。内容は 「去年11月に息子○○は他界しました・・・」の文字。もうビックリ!何度も そのハガキを読み返しました。 確かに ここ数年は会う機会もなく、年賀状だけのお付き合いになってしまっていたんですが、去年はしっかり本人から元旦に年賀状送られてきていたのに・・・知らずに出した年賀状の返事が、こんな内容・・・この友人を知る 他の友人に伝えると「知らなかった・・・」の言葉。私が年賀状を出さなければ このまま知らずに一年過ごすことになっていたんでしょうね。
これを知った日は、仕事をしているのも辛く 力も入らなかったことは言うまでもありません・・・本当に寂しいです。
なぜ亡くなったのか・・・不明ですが、どうしても変な方へ・・・嫌な方へ考えてしまう自分が・・・。
亡くなった友人の遺影にお線香だけでも あげに正月が過ぎて落ち着いたら、その友人の家へお邪魔する予定です。
余談ですが 今年のお年玉付き年賀はがきの当選発表がありましたが、我が家は1枚も当選しませんでした。
まあ我が家は当ったとしても毎年「切手シート」だけなんですがね(笑)
皆様の 今年の年賀状には思い出を見つけられたでしょうか?
一通の年賀状・・・されど年賀状・・・
意味不明?(笑)・・・
久しぶりに文字ばかりの支離滅裂な記事、申し訳ございませんでした。
追記:この記事とは関係ありませんが、フジTVでこの前 放送された「あるある大辞典」の納豆・・・何か やらせ!だったみたいですね・・・納豆じゃ 痩せないんだって・・・ウチの妻も マジに受けて 頑張っていたのに(笑)
謝罪のコメント出す(もう出した?)ようですね・・・フジ(関西テレビ)もやっちゃいました・・・純情な視聴者を騙しちゃいかん!!