ローソンで 対象商品の缶コーヒー2本にひとつずつ付いていた『Ferrariスーパーカーコレクション』です・・・が、もうずいぶん前 手に入れたモノですから、今さらですが・・・(笑)
以前から同様 HotWheelsの作った景品ですが、最初に比べると格段に良くなったように思います。
他ブログでも紹介されていましたから、いつもですが 簡単に・・・
前から思っていたことですが、パッと見はキレイなんですが ボディの艶があまりなくホイールがおもちゃと化してます。出来は驚くほど良いとは言い切れませんが、ただ特筆は ミラーの鏡面はシルバーで着色されているしワイパーもフロントガラスと一体ですが、しっかり塗装されていて・・・とは言え商品ならともかく 【おまけ】 ですからね。
←1/72 全7種 黄色のボディカラーは意外ですね。
写真後ろ左から「F430 (2005)」 「Testarossa (1984)」 「288 GTO (1974)」 「512BB (1976)」
手前左から「F50 (1995)」 「F40 (1987)」 「Enzo Ferrari (2002)」
11月28日スタートということで初日に、近くのローソンで缶コーヒーが並んでいるところで全て揃えるために物色してたら、店員さんが来て・・・(何か文句でも言われるかと思ったんですが) 「お客さん全部いるんですか?」と・・・「はい」と私が答えると、奥から7台全て揃っている袋を持ってきてくれて、対象商品の缶コーヒーのみ14本選び購入に至りました。
写真は撮ってないんですが、レジでわざわざ「Ferrariスーパーカーコレクション」と書かれた黄色のビニール袋にミニカー入れてくれました。これはちょっと嬉しかったですね(笑)
そして ここのローソンで、この全7種のフェラーリ付きのコレクションケース1500円で売ってました・・・このケースって この前のF1の時に売れ残っていたモノの再利用でしょうか?コーヒーいらないコレクターにはいいかも知れませんが、ケースは邪魔になるだけなんで私は缶コーヒー14本で・・・(笑) ただ助かったのは この前とは違う対象商品だったということか?(同じだと飽きてしまうし、おいしそうだと思って買ったのが、まずかったらイヤだしね・・・)
おかげさまで 我が家にはダンボール箱に山のように缶コーヒーが・・・少しずつ飲んでいかなくては(笑)
この中でも気に入ったのは「F430」
これだけシートが茶色で室内が明るく、リアのエンジンフード内には しっかり色分けされたエンジンが見えます。それも真っ赤なエンジンヘッドにはFerrariの文字が印刷されています。(コレだけ この後 もう1台 手に入れました)
所詮おまけ・・・ですが、おまけも最近は見れるモノが増えてますね。
今回 これでフェラーリ・・・最終章です。次は何をラインナップするんでしょうか?
もっと缶コーヒー飲めってか???