久しぶりにセブンイレブンにて『ちびっこチョロQ』vol.10(4車種×カラーバリエーション+レア1種 全13種類)に「ホンダNSXレーシング」が2車種発売ということで、とりあえず8台購入してきました。正直 いつもながらフルコンプしなくても NSX2車種+まだわからぬレーシングカーらしい?レアアイテムだけ欲しさ・・・なんですが(笑)

ちびっこチョロQ 6台  ちびっこチョロQ レース2車

コレが8箱の中身です。

写真左手前 左から ホンダZ-GT(銀) マツダロードスター(濃縁と銀) 後ろ側は全て日産Be-1(青と黄と赤)  写真右が狙っていた3台のうちの2台・・・ 左がホンダNSXレーシング(EPSON仕様) 右がみごと当ったレアアイテムのニッサンスカイラインレーシング(R34)・・・テストカーですね。欲しかった もう1台NSXのTAKATA仕様があるんですが、残念ながら当りませんでした。

まぁ 8箱買って 希望のモノが2台手に入ったから ヨシとしましょう・・・と自分に言い聞かせる私・・・です(笑) 

TAKATA仕様は フリマか食玩ショップ狙いで手にいれたいなぁ・・・。それとも まだ買ってみるか?

ちびっこチョロQの出来も申し分ない仕上がりで、特にレーシングカーは群を抜いてます。この大きさで この出来なら大満足です。


ああ、でもひとつだけ・・・

ちびっこチョロQロードスター小マツダロードスターで気になったところがありました。

写真 よく見てもらえたら わかると思いますが、リアのタイヤハウス奥に ドライバーシートのパーツ(茶色)が見えてしまっているんです。微妙なんですが、パッと見て どうしても気になってしまい指摘させて頂きました。 私はやっぱり 細かすぎ?

それでも 懐かしい 水中メガネのホンダZと日産Be-1のモデル化 嬉しかったです。


次は もうずいぶん前に発売された 『ちびっこチョロQのコレクションケース』全2種 ホンダシティカブリオレのスペシャルバージョン(白色と黒色)が各1台ずつ入ってます。税込999円(チョロQだから この価格なんでしょうか?)

ちびっこチョロQコレクションケース  ちびっこチョロQコレクションケース

ちびっこチョロQが16台収納できる専用缶ケースですが、発売当初「白のシティカブリオレ付き」の方だけ購入してあったんですが、先日たまたま入ったセブンイレブンでワゴンセール(在庫処分)に「黒のシティカブリオレ付き」の同商品が定価の半額(499円)で売っていたので 迷わず購入・・・。これで全2種 収集できました。


最後は今さら・・・ですが 『QQQPACK2006』 のシークレット「トヨタ スープラ レース仕様(ゴールドメッキ)」です。

チョロQスープラ金3台  チョロQスープラ金の箱

コレも先日 サティの玩具売り場へ行ったら 12個入り×2箱 今になって置いてあり(1箱は2台減っていて、もう1箱は真新しい状態でした) 眺めていたら 店員さんに「ひとつずつでも大丈夫ですが、開けたら必ず買って下さい・・・」と言われてしまった・・・そして不信に思ったのか ジッと目をつけられてしまいました(笑) おまけにジャスコと同じイオングループのサティなのに コレ定価販売していたのに驚きました。1個525円(税込)也

どこに何が入っているか 配列(2パターン有)を某ブログで見て知っていたので 試しに減ってる方のひとつを開けて チョロQの入っている箱の裏面(写真右)・・・シークレットの材質は「ボディシャシーがABS樹脂」ということも知っていたので すぐ確認・・・中身見なくても「当りです!シーク」 もう1ケース減っていない方も 一緒に行った子供に2パターンのどちらかを選ばさせたら これまた当りでした(笑) おかげで シークレット3台になりました。 正直こんなに同じモノ買うのは初めてです、これも配列を教えて頂いた記事があったからこそ・・・ですね。 仲間?って ありがたいもんです。


最近コレクションがチョロQにまでおよび 自分でも 幅を広げすぎたように思っています。もっと凝縮させて濃いコレクションを目指しているんですが・・・現状では無理なのかなぁ・・・。理由は収集する金額と収集したモノの収納場所・・・です(笑) 困ったぁ~