放課後… |

ブログの説明を入力します。

こんばんは〜。

新生活が始まり1週間。

お姉ちゃん、毎日学校を楽しみにしています^ ^
弟クン、まだ泣くこともありますが、お友達と楽しく遊んでいるとのこと(^^;;

帰ってくると疲れが出るようで、よくケンカをします😥

さてお姉ちゃんですが、世田谷区には面白い学童があります。
BOPと言って、お母さんが働いていなくても、夕方5時まで放課後預かってくれるものです!

世田谷区は保育園は待機児童が多いみたいですが、小学生になればBOPという素晴らしいシステムが待っています^ ^

学童は確か6時15分まであり、有料でおやつがでます。BOPは無料。

学童でなくても、これから習い事が出てくると、近所ならばBOPに行って、時間になったら自分で習い事に行き、帰ってくる事が出来ます。

他の区のお母さんにBOPのことを伝えると、羨ましい!と言われました!
一年生だから帰宅も早いので、ちょっと用事で出かけたい時など、見てくれる人がいると助かる、と思う事が多いようです。

クラスのお友達もたくさんBOPに行っており、放課後も遊べて、子供達にも嬉しいです。
夏休みもBOPは開校しています。

こんなシステム、学校に入るまで知らなかった!
是非他の区も出来るといいですね!

帰り道のお姉ちゃん。
{6E2ACC44-8B76-4560-A781-D17917E0F718}
お友達と仲良く手をつないで帰っています^ ^

まだ帰り道が怪しいので、しばらくお迎えに行っています。
学校が楽しすぎて、道忘れる〜とのことです😱

話は変わりますが、家で私先生でピアノも教え始めました。←続くかな…(^^;;
{01974DB0-9CFA-4154-A249-7A37DD21FDDB}足がお行儀悪いね(^^;;

ではまた✋