中耳炎って治りにくいもの?
末っ子くん。
前週の後半に耳鼻科へ行き、膿も出てないですし、治りましたね、で終わり。治りましたそして土曜日に、耳が痛いと言い出しました
また膿が出てきました
今回も熱は出ず、膿だけでしたが、週明けまた耳鼻科へ。
中耳炎がぶりかえしてます。。。
えぇ〜〜〜〜
先生いわく、中耳炎って大体3歳くらいまででならなくなるというか、なりやすいのは3歳くらいまでらしい。
そもそも誰1人なったことなかったから4歳でなっててもオカシイとかは思わず
毎回耳を見るのに大泣き
先生少し悩まれ、薬を変えてみましょうと。
なんとか薬で治ればいいですが、もしこのままだと、
耳にチューブを入れて、耳の通りをよくするようにすると。
耳を見るだけで大泣きしてる子が、チューブなんか入れれるだろうか
薬もなかなか飲めないけれど
なんとか末っ子にも説明して、お薬頑張ろうねと、話をしているところであります
先生との会話の中で、小児科行った際に何も言われたことないですか、と。
耳のことは何も言われたことなく、ないです、と答え。。
今まで、もしかしたらなりかけや症状が出ていたのかなとも思い
さらに。。。
初めて聞かれたんですが、お母さんは、失礼ですが何か病気持たれていますか?と
突然だったので驚きましたが、脱毛症があります、と答えると、そうですか、と
恐らく体の内部の病気だと遺伝的な要素での関係を考えたり?する?のかなと、それで聞かれたのかなと思いました。
何はともあれ、やっと耳鼻科通いが終わったとホッとしていたのに、
まだ治っていなかったなんて
もうすぐ夏休みの入るというのに
なんとかなんとか薬をしっかり飲んでもらって、この薬で落ち着きますように
最後まで読んでいただきましてありがとうございました