1か月受診の続きです!!
今後のリットフーロ
3か月分処方
だったのですが
4月の頭になるので
子どもたち春休みになるね~
と話になって
少し短めの70日処方になりました
なので次の受診は
3月中旬。。。
その際も血液検査をして
受診となります
皮膚科受診の
診察料は
¥2、330円
でした
血液検査あったので
もっとするのかと思ってたんですが
検査項目が減ってるから?
思っていたより
少なかった
でも私にとっては高いけどね
そしてそして
リットフーロ70日分!!
3割負担で¥122,560
最初に
この金額の領収書を出されて
あれ?
高額医療反映されてこれ?
いや、違うよね?
と、
薬剤師さんに尋ねたところ
「ちょっと待ってくださいね
マイナンバーカード出されてますね
確認しますね」
となり、
再度出してもらったのが
¥81,515
予測金額がこのくらいだったので
12万と言われたときはびっくりしましたが
この時薬剤師さんに
減っても8万くらいにはなりますけどね
といわれて・・・
なんだか。
もやっと
12万から8万は
私からしたらかなりの額なんだけど
そして薬が高いのも理解してるし
高額医療適用してもらっての
おおよその金額も把握してるつもりなんだけど
やたらと
この薬は高いですという
アピールというか圧が
薬も28日分しか在庫がないので
この日はある分受け取り
残りは郵送しますとなったんですが
「残りの42日分だけでも
20万くらいするので
(10割計算で)
郵送ではなく
配達させていただきますね」
と
まぁわかるよ、
高額だから何かあってもいけないし
でも、わざわざ金額まで言わなくても
もう十分理解しております
ということで
継続服用で続けていきたいと思います
ひとまず
続けれるということで
一安心
アメンバー記事に
写真公開します
※アメンバー申請してくださる方で
ブログやプロフィールに何も書かれておらず
メッセージもなく申請だけされる方がおられます
どういう状況か分からない方に
自分の病気の状態を映しているものを
見せるのはつらいものがあります。
メッセージでやり取りできる方は
承認しておりますので
ご理解の上ご検討の程
宜しくお願いいたします
最後まで読んでいただき
ありがとうございました