個人差はかなりありそうです
髪が抜けていくスピード、量は
本当に人それぞれだと思います。
円形脱毛症で、単発型で完治していく人も
いるだろうし。
もしかしたら気づかずに
発症して、治ってる人も中にはいるのかも
しれない![]()
単発型(一つの脱毛斑)から
さらに進行していく過程で
起こっているであろう症状を
書き出してみようと思います![]()
・起床時に枕に抜けた毛が数本以上見られる。
・脱毛している周囲の毛を引っ張ると
簡単に抜け、痛みもほとんどない
・抜けた髪の毛の毛根の部分が
細く尖った状態
・脱毛斑が広がってきた
等のようです![]()
私自身の体験になりますが
枕に抜けた毛が数本以上は当てはまり
数本どころかザバッと、ね![]()
お風呂の時にも、
頭をバスタブに寄りかかるように
つけていて
上がろうと、ふと見ると
何もしていないのに
ごっそり抜けていたり![]()
シャンプーなんて恐ろしいですよね![]()
髪がまだ長かったときは
シャンプーの泡を洗い流してるのか
髪の毛を洗い流してるのか分からない![]()
あの頃は、触れなければ抜け落ちず
持ちこたえるのか?なんて意味わからないこと
考えてました![]()
進行中でも薬で持ちこたえて
また生えてくる方もいたり
それでは抑えきれず
どんどん抜けていってしまう方もいたり
円形脱毛症なので
これを服用すれば!!
これを改善すれば!!
という確実な治療法
がない![]()
しかも、新薬であるリットフーロも
薬をやめたら再発する?
というなんとも先の見えない
話も聞いたり![]()
ここは、先生にも聞いてみたい事の
1つでもあります![]()
そうなるとこの先一生
この髪で生活する?
生えても抜けるんじゃないかと
不安な毎日?
今まで病院での治療を
継続していましたが
自分の体の事を
ここで見直してみようかなと
思うようになったこの頃です![]()
![]()
続きはまた![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()
