当社は古い車がメインですが、最近のトラブルでエンジンがかからない、インジェクターが動いてない等の事例があり、
診断したところ燃料タンク内のガソリンが腐食、錆発生で配管やポンプ等が終了という事例が増えております。
まめに乗ることが多い方はいつも燃料が入れ替わるため、このようなトラブルはないのですが、たまにしか乗らない方はこのような事例になることが多いです。
特に年単位で乗らない方、ナンバー切って保管だけしている方、要注意です。
錆が発生し、内部が腐食すると基本的にタンク交換、ライン交換、ポンプ、燃料ゲージ交換というフルコースとなり、金額も20万円位の高額になります。
古い車だと廃盤も多く、中古を使用し、洗浄して使用するしかない状況となりますが、それでも似たような金額になることが多いです。
中古があれば良いですが、無い場合はタンク内を錆除去し洗浄、内部コーティングで使用することになりますが、完全に錆除去することができず、まめに燃料フィルターを交換する等のメンテナンスが必要となります。
そこで、滅多に乗らない方向けに燃料の添加剤をご紹介します。
Moty’sから出ているM651パワーチャージャーです。
これを保管時期にタンクに1本入れておく等の対策をしておけば、燃料タンク内の錆、ラインの燃料腐食を防ぐことができます。
1本税込み2310円です。
普通車ならこれ1本でOK!