セリカのセッティング70%終わりました。
 
当店では、VVTや可変リフト機構のエンジンは、ベースマップとしてVVTと可変リフト機構を作動させない状態でセッティングします。 
 
その後、VVT、最後に可変リフト機構を作動させた状態のセッティングに入ります。 
 
今回はベースマップとVVTのセッティングまで完成しました。
現時点で135ps発生しております。 
可変リフト作動で150ps位は出るかなと思っております。 
エンジンノーマルなので十分かと思います。
 
今回はNAなのでスロットル制御とし、4Dマップを使って可変リフト機構用の燃料と点火マップを別に設定。 
カムが切り替わったときのみに、このマップで燃料増量と点火時期の変更をします。
 
カムの切り替えはスロットル開度とエンジン回転数で切り替えします。 
純正は6000rpmですが、シャシダイのグラフを見ながらスムーズに切り替えするポイントを見つけ設定します。
スロットル開度は60%から試してみます。 
 
このようなセッティングが簡単にできるのがLINKECUです。