長らく入庫しておりました、S15のエンジンOHとLINK ECU G4Xのセッティング終わりました。

 

エンジンはNAエンジン改ターボで、ナプレックのハイレスポンスキット、腰下はS15純正ピストン、ハイカム

TD06 19c 555ccインジェクター 使用率90% ブースト1.2k時に365ps(スポーツ触媒付き)です。

 

今主流になりつつある電動スロットル仕様です。 

エンジンハーネスはフル製作で、純正のエンジンハーネスは痛んでいたので使用していません。 

S15でさえハーネスが痛んでいますので、S13あたりはかなり危ない状態かと思われます。 

 

ちなみに車検もOKで排気ガスもきちんと基準をクリアーしております。

足回り、ブレーキもフルで公認車検取得済みです。 

やっぱりストリートマシンは車検を普通に取れるようじゃなきゃね。

 

 

 

 

 

 

リレーボックス等の配線は全てトランク内に移植しましたので、エンジンルームもスッキリです。

 

ブーストコントロールはツマミだけです。

ハイブーストとローブースト、ノーマルブーストの切り替えをスイッチで切り替えします。

室内になるべくアクセサリーを取り付けしたくない方にオススメしてます。

 


 

インジェクション旧車のエンジン不調トラブル修理が増えております。 

結局部品は廃盤の上、新品より高い中古部品をヤフオクで購入したが直らない等のご相談を受けますが、

結局は配線が痛んでいるのが原因等の事例があり、配線を取り換えたけど今度は別の不調が出て等の負のループに

陥っている方もおられるかと思います。 

 

こんな時は現代のシステムにするのが一番です。

 

センサー、配線も現代の高性能な物を使用することで不調トラブルもまず無くなります。 

 

ご相談だけでも大丈夫ですので、悩んでいる方はご相談いただければと思います。