今日はLinkecuの出張始動設定。ER34のRB25用プラグインで、RB26を動かします。 

車両はER34のRB26スワップ車両です。

 

 ER34のハーネスを無加工でLINKプラグインで動かしました。

 NVCSの回路が生きているので、Vcamも後々使えそうです。

 エンジン始動OK,初期調整Okです。

 

 しかし、LINKECUは使いやすくて良いフルコンです。 

 配線が古くなっている車両とエンジンスワップ車両にピッタリです! 

 

 当社も昔は純正ハーネスを加工して合体したりしていたものですが、今ではハーネスをLINKに合わせてフル製作

し直すことで対応するのが主流になってきました。

 

そのほうが仕上がりがキレイで、古くなった配線とオサラバでき、トラブルがなくなりイイことずくめです。

80年代旧車や、90年代の車ににオススメします。