911ポルシェのスロットルボディがアメリカから到着しました!
現在ウエーバーのキャブレターが付いていますが、これを廃止してインジェクション化するのですが、
スロットルボディを入手する必要がありました。
で、USAにポルシェのスロットルキットがありましたので注文しました!
注文してから約2週間で到着。 意外と早かったです。
インジェクターはASNUのインジェクタを使い、ECUはLINKECU G4X です。
ピックアップを取るのにデスビを改造し、日産RB20系のクランク角センサーを使用します。
デスビ加工はNAPRECです。
休み明けから本格作業開始です。
キャブレターは現代でも見かけることがなくなりました。
いじれる人も年齢を重ね、メンテナンスできるメカニックは50代から60代の方メインとなってきているのが現状です。
平成に入りターボとインジェクションが主流となり、キャブレターも一気に無くなりました。
これから50年前の旧車を乗る方はキャブレターで拘り抜くか、快適にインジェクション化していくかで分かれていく時代になったのかなと
最近感じます。
当店はインジェクション化を推進していく考えです。 スポーツインジェクション化で、ソレックスキャブ等の音の再現、フィーリングアップも可能です。
しかも燃費の向上やエアコン使用にも対応でき、電動ファン化等にも十分対応できますし、エンジンの始動性や気温、気圧変化での対応へも容易です。 もちろん車検時のガス調整も容易です。 メンテナンスも楽です。 やはり使い勝手が良いのが一番です。
お悩みの方はご一報ください。
