セッティング開始しました! 基本データを入力し、エンジン始動。
ハイカムがカムが入るとまずアイドリング調整必須です。
基本的にやたらと濃くなります。
VQマップと無効噴射時間を調整し、アイドリングのA/Fを決めていくのですが、 ハイカムが入るとどうしても濃い目になります。
アイドリングでだいたいA/F12位で安定してます。
アイドリングが決まればノーマルブーストで回していくのですが、まずはノーマルブーストで普通に上まで回らなければどこかおかしい
と自分では思ってます。
とりあえず普通に回りました。
とりあえずグラフをみると、5600rpm付近でいきなりトルクが落ちてるのを発見・・・。
おやおや? なぜに・・・?
感が鋭い方はお分かりかと思いますが、実はこの落ちるポイントはNVCSの切り替えポイントなんです。
ノーマルは5600rpm付近に切り替えポイントがあります。
ただ、今回はハイカムを入れましたので、基本的に修正しなければだめで、修正後にまた回して、
出た結果のグラフが下の画像です。
うまくいきました!
とりあえず、本日ブースト1.1kで310馬力です。 480cc純正インジェクターがほぼいっぱいいっぱいですので、ちょっと抑えました。
明日は細かいところのチェックと実走でのフィーリング点検です。